紹介するのが遅くなりましたが、6/8(水)は前週の土日が頑張ってのお仕事だったので、代わりの休日。R175を北上します。
そして到着したのは、こんな駐車場。

ここは、小野の浄土寺です。

先ずは国宝の本殿を撮りましたが、

目的は紫陽花の撮影です。

それでは紫陽花の画像をどうぞ。思ったよりも咲いていなくて、正直、撮影の気持ちは一気に下がりました。^^



止む無く他の被写体を求め、菖蒲(かな?)を撮ったり、

お地蔵さんの撮影です。(^^)

この浄土寺の面白いところは、お寺の境内に神社があること。

黄色四角の狛犬さんは、「何か用か?」と私に話しかけている感じ。^^

それでは家内の御朱印のために、浄土寺を後にしましょう。御朱印は、少し離れたこちらでいただきます。

家内が御朱印をいただいている間、

私はキョロキョロと・・・ん?蓮の花が咲いているではないですか。

そんなところで、蓮の花の撮影です。


無事に御朱印もいただきました。左側は書置きです。

こんな「おみくじ」も買いました。住職さんが、粘土から一つ一つハンドメイドで作ったもの。中のおみくじは「小吉」でした。

それでは昼食に向かいましょう。到着したのは、小野市役所南側の「カフェ ムーンローズ」です。



店内は、こんな感じ。まだまだ新しいお店です。


メニューです。この中で、日替わりをオーダー。

出てきました。この日のメインは海鮮ニラ玉ということで、あんかけオムレツの中はプリプリのエビとイカが入っていました。もうお腹一杯。^^

さらにドリンクとデザート。きな粉がかかった白玉が超美味しい!下側はバニラアイスでした。

ランチの後は「道の駅みき」に寄ったぐらいで、所用のため早々に帰宅。そしてADV150に乗り換え、所用の場所である行き付けのバイク屋に到着。^^

レベル「中」ぐらいの悪巧みです(^^)。また、後日に紹介させていただきます。
それにしても、この日は暑かったですね。エアコン無しでは走れないところ。この暑さでは、もうバイクで走るのは無理かな?なんて思ったものです。
PS.
家内撮影の画像もどうぞ。女性は虫を捉えるのが上手です。^^


そして到着したのは、こんな駐車場。

ここは、小野の浄土寺です。

先ずは国宝の本殿を撮りましたが、

目的は紫陽花の撮影です。

それでは紫陽花の画像をどうぞ。思ったよりも咲いていなくて、正直、撮影の気持ちは一気に下がりました。^^



止む無く他の被写体を求め、菖蒲(かな?)を撮ったり、

お地蔵さんの撮影です。(^^)

この浄土寺の面白いところは、お寺の境内に神社があること。

黄色四角の狛犬さんは、「何か用か?」と私に話しかけている感じ。^^

それでは家内の御朱印のために、浄土寺を後にしましょう。御朱印は、少し離れたこちらでいただきます。

家内が御朱印をいただいている間、

私はキョロキョロと・・・ん?蓮の花が咲いているではないですか。

そんなところで、蓮の花の撮影です。


無事に御朱印もいただきました。左側は書置きです。

こんな「おみくじ」も買いました。住職さんが、粘土から一つ一つハンドメイドで作ったもの。中のおみくじは「小吉」でした。

それでは昼食に向かいましょう。到着したのは、小野市役所南側の「カフェ ムーンローズ」です。



店内は、こんな感じ。まだまだ新しいお店です。


メニューです。この中で、日替わりをオーダー。

出てきました。この日のメインは海鮮ニラ玉ということで、あんかけオムレツの中はプリプリのエビとイカが入っていました。もうお腹一杯。^^

さらにドリンクとデザート。きな粉がかかった白玉が超美味しい!下側はバニラアイスでした。

ランチの後は「道の駅みき」に寄ったぐらいで、所用のため早々に帰宅。そしてADV150に乗り換え、所用の場所である行き付けのバイク屋に到着。^^

レベル「中」ぐらいの悪巧みです(^^)。また、後日に紹介させていただきます。
それにしても、この日は暑かったですね。エアコン無しでは走れないところ。この暑さでは、もうバイクで走るのは無理かな?なんて思ったものです。
PS.
家内撮影の画像もどうぞ。女性は虫を捉えるのが上手です。^^

