我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

浄土寺で紫陽花の撮影です。

2021年06月11日 | お出かけ
紹介するのが遅くなりましたが、6/8(水)は前週の土日が頑張ってのお仕事だったので、代わりの休日。R175を北上します。

そして到着したのは、こんな駐車場。



ここは、小野の浄土寺です。



先ずは国宝の本殿を撮りましたが、



目的は紫陽花の撮影です。



それでは紫陽花の画像をどうぞ。思ったよりも咲いていなくて、正直、撮影の気持ちは一気に下がりました。^^









止む無く他の被写体を求め、菖蒲(かな?)を撮ったり、



お地蔵さんの撮影です。(^^)



この浄土寺の面白いところは、お寺の境内に神社があること。



黄色四角の狛犬さんは、「何か用か?」と私に話しかけている感じ。^^



それでは家内の御朱印のために、浄土寺を後にしましょう。御朱印は、少し離れたこちらでいただきます。



家内が御朱印をいただいている間、



私はキョロキョロと・・・ん?蓮の花が咲いているではないですか。



そんなところで、蓮の花の撮影です。






無事に御朱印もいただきました。左側は書置きです。



こんな「おみくじ」も買いました。住職さんが、粘土から一つ一つハンドメイドで作ったもの。中のおみくじは「小吉」でした。



それでは昼食に向かいましょう。到着したのは、小野市役所南側の「カフェ ムーンローズ」です。









店内は、こんな感じ。まだまだ新しいお店です。






メニューです。この中で、日替わりをオーダー。



出てきました。この日のメインは海鮮ニラ玉ということで、あんかけオムレツの中はプリプリのエビとイカが入っていました。もうお腹一杯。^^



さらにドリンクとデザート。きな粉がかかった白玉が超美味しい!下側はバニラアイスでした。



ランチの後は「道の駅みき」に寄ったぐらいで、所用のため早々に帰宅。そしてADV150に乗り換え、所用の場所である行き付けのバイク屋に到着。^^



レベル「中」ぐらいの悪巧みです(^^)。また、後日に紹介させていただきます。

それにしても、この日は暑かったですね。エアコン無しでは走れないところ。この暑さでは、もうバイクで走るのは無理かな?なんて思ったものです。


PS.
家内撮影の画像もどうぞ。女性は虫を捉えるのが上手です。^^






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする