我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

小野の桜づつみ回廊です。

2024年04月20日 | お出かけ
4/12(金)は、家内も私も仕事が休みということで、ライズに乗ってR175を北上。

到着したのは、こんな駐車場。



振り返れば、加古川に架かる粟田橋。



この時期に、こちらに来るとなれば、目的は小野の桜づつみ回廊。^^



それでは桜花の画像をどうぞ。なんですが、早くも桜は散り始めていました。









地面には、散った桜の花。



風が吹くと、豪快に飛び散り・・・黄色四角はUFOではございません。(^^)



全景も撮って、






まだまだ残っている神社の桜。



新たに、立派な看板が置かれていました。



加古川の流れは、春を感じ、



タンポポやチューリップも、正に春本番。






最後に枝垂れ桜を撮って、撮影も完了です。^^



この後はR175を戻って、小林の交差点を右折。しばらく走って、ランチの「寿司たつ」に到着。家内も一度来たかったそうです。



家内はランチメニューの、握りとうどんセット。



私は、盛合せ+穴子箱寿司+サービスのお吸い物。やはり本物のお寿司屋さん。回転寿司とは明らかに違います。(^^)



食後はR175沿いのコーナンやジョーシンでのお買物で、この日の予定は完了。






ジョーシンでは卓上スタンド(デスクスタンド)が買いたかったのですが、あまりに高価!アマゾンの倍以上のお値段で、購入を諦めました。^^

この日は春を越えて、初夏の暑さ。ライズのエアコンは入れっぱなし。一気に暑くなりました。それでも次の春は、ヤマサ蒲鉾の芝桜かな?です。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする