それでは今回から、6/7のツーリングの模様を紹介します。集合場所は恒例の第二神明・明石SAです。既に今回のツーリング主催者である、まささんとJINさんは到着済でした。
まささんからヤエー!!ステッカーを頂きました。ありがとうございます。(どこに貼ろうかな)
続いてkeiさんが到着。
さらにT2さんも到着です。
最初の5台が集合完了です。(左から2台目のBMWを除く)
今回のコースは、日生~赤穂玩具館(12時頃)~法華口駅(14時頃)という感じです。先ずは、とりあえず「道の駅みつ」を目指します。途中、加古川BPの渋滞にも巻き込まれましたが、何とか到着です。
この日は暑くも寒くも無く快適で・・・穏やかな瀬戸内の海です。
「道の駅みつ」はトイレ休憩程度で、日生に向けて出発です。適度にコーナーを楽しみながら日生の手前まで来たところで、私の希望箇所に寄っていただきました。
このコンクリートの建物は、JR赤穂線の備前福河駅です。もちろん無人駅です。以前にグッチさんと来ましたが、久しぶりに寄ってみました。
駅舎内です。天井が高くガランとした駅舎内です。この駅の乗車数は50人/日前後という、立派な無人駅です。
ホームと駅名標です。
備前福河駅を後にして、日生に到着しました。ちょうど小豆島行のフェリー(三本ラインの船)が出航です。
先ずは、「備前日生大橋」を渡ります。この橋は日生と鹿久居島を結ぶ橋ですが、今年の4月20日に開通となりました。
退避所という名の、展望所にバイクを停めます。(笑)
写真のところを走ってきました。
鹿久居島方面です。
海に浮かぶ筏は、牡蠣養殖の筏でしょうか。
鹿久居島でUターン。再び橋を渡り到着したのは、「五味の市」という海産物のお店(海の駅)です。
日生といえば牡蠣ですが、シーズンが終われば何となく寂しい感じです。
今は川津海老が旬です。(唐揚げにすると美味しい!)
TV局の取材が行われていました。
家族連れの取材が終わると、突然、まささんと私が取材を受けてしまいました(笑)。何やら岡山市のケーブルTVとか・・・取材を受けたので、お返しに撮らしていただきました。
少し早いですが、海鮮丼のお店で昼食です。
T2さんは、穴子の「ひつまぶし」です。月桂冠の徳利に、お酒が入っていたかどうかは定かではありません。(笑)
残りのメンバーは「日生海鮮丼」です。お味の方は・・・まあ、それなりの感じでした。
昼食も終わりトイレに行くと、トイレ内にはツバメの巣が・・・大きくなっていますね。もうすぐ巣立ちでしょう。
日生を後にして、次に向かうは赤穂玩具博物館ですが、写真が多くなったので次回に紹介します。
まささんからヤエー!!ステッカーを頂きました。ありがとうございます。(どこに貼ろうかな)
続いてkeiさんが到着。
さらにT2さんも到着です。
最初の5台が集合完了です。(左から2台目のBMWを除く)
今回のコースは、日生~赤穂玩具館(12時頃)~法華口駅(14時頃)という感じです。先ずは、とりあえず「道の駅みつ」を目指します。途中、加古川BPの渋滞にも巻き込まれましたが、何とか到着です。
この日は暑くも寒くも無く快適で・・・穏やかな瀬戸内の海です。
「道の駅みつ」はトイレ休憩程度で、日生に向けて出発です。適度にコーナーを楽しみながら日生の手前まで来たところで、私の希望箇所に寄っていただきました。
このコンクリートの建物は、JR赤穂線の備前福河駅です。もちろん無人駅です。以前にグッチさんと来ましたが、久しぶりに寄ってみました。
駅舎内です。天井が高くガランとした駅舎内です。この駅の乗車数は50人/日前後という、立派な無人駅です。
ホームと駅名標です。
備前福河駅を後にして、日生に到着しました。ちょうど小豆島行のフェリー(三本ラインの船)が出航です。
先ずは、「備前日生大橋」を渡ります。この橋は日生と鹿久居島を結ぶ橋ですが、今年の4月20日に開通となりました。
退避所という名の、展望所にバイクを停めます。(笑)
写真のところを走ってきました。
鹿久居島方面です。
海に浮かぶ筏は、牡蠣養殖の筏でしょうか。
鹿久居島でUターン。再び橋を渡り到着したのは、「五味の市」という海産物のお店(海の駅)です。
日生といえば牡蠣ですが、シーズンが終われば何となく寂しい感じです。
今は川津海老が旬です。(唐揚げにすると美味しい!)
TV局の取材が行われていました。
家族連れの取材が終わると、突然、まささんと私が取材を受けてしまいました(笑)。何やら岡山市のケーブルTVとか・・・取材を受けたので、お返しに撮らしていただきました。
少し早いですが、海鮮丼のお店で昼食です。
T2さんは、穴子の「ひつまぶし」です。月桂冠の徳利に、お酒が入っていたかどうかは定かではありません。(笑)
残りのメンバーは「日生海鮮丼」です。お味の方は・・・まあ、それなりの感じでした。
昼食も終わりトイレに行くと、トイレ内にはツバメの巣が・・・大きくなっていますね。もうすぐ巣立ちでしょう。
日生を後にして、次に向かうは赤穂玩具博物館ですが、写真が多くなったので次回に紹介します。
待避所があるだけ良かったです。地元としては展望所としたいのでしょうが、道交法・補助金etcの関係で、展望所という名称には出来ないのでしょうね。
takさん、インタビューさんは「えっ?神戸から来られたんですか」「何度も来られているんですか」なんて驚きの連続だったようです。
まあしかし・・・おじさん二人組です。絵としてはイマイチです。多分、画像データーは削除されているでしょう。(笑)
terayanさん、時刻表を調べると、上下線共、1本/時間でした。ここは黄色の117系山陽線カラーが走っています。
海鮮丼はサザエでした。内容よりも刺身醤油が薄くて甘くて・・・味噌汁も甘かったです。日本海側の地醤油を持参すれば、とっても美味しかったと思います。(酒と同じで醤油にもこだわる私です)
まささん、雨が降るとは思わなかったですが、天気予報よりも曇り空になるのが早かったですね。最後の法華口駅は、あの方が来られるので「大丈夫かな~」でした。(笑)
oniビジョンってよく憶えられましたね。私は岡山市のケーブルTVしか記憶にありませんでした。まあローカル・ケーブルTVの方ですから・・・明石のケーブルTVも同じようなところです。
グッチさん、備前福河駅に行ったのは、もう3年ぐらい前でしょうか。値段は見ませんでしたが、チェリオの販売機は健在でした。
TVの取材ですが、まささんと見ていると、突然、マイクを向けられ・・・えっ?という感じでした。大橋からの眺めですが、私的にはブルーハイウェイの方がエエかな~でしたね。
海鮮丼ですが、海老無しもあります。まささんはウニ丼を食べたかったようですが、ウニの入荷は無かったです。
310さん、最初に月桂冠の徳利が出てきたときは「???」でした。まあ食器の有効利用でしょう。
んで岡山ですが、まさか取材されるとは・・・でした。リアルに会っていますので、特にTV画像は不要です。(笑)
お造りですが、今晩は出撃でしょうか。スーパーでお造りセットを買われることは無いと思います。^^
keiさん、朝は意外と寒かったですね。私は厚めのスプリングサマージャケットで正解でしたが、メッシュでは寒かったことでしょう。
今年は6月でも何か寒いですね。天候もイマイチ・・・この週末は、バイク乗りにとっては望み薄です。
少し寒かったですが
道の駅みつあたりから丁度いい感じになりました。
岡山に知り合い・・・いたかな?
海鮮丼だ!!明日はお造りたべよぉ~っと(笑)
・・・で、TVに出ればリッパナ芸能人デス・・・(^^;)
備前日生大橋からの景色はどうでしたか?絶景でしたか?いつか行ってミタイです・・・(^^)
う~ん、エビ入りの海鮮丼、、、ソースかつ丼はありませんでしたか?・・・(^o^;)
oniビジョンのレポーターさんはもう少し若ければ尚よかったんですが^^
海鮮丼はアワビ入り?かと思ったら、サザエでしょうか。値段なりの味では無かったのかが気になります(^^A
でも岡山に知り合いがいないのが残念です。