さて、東京旅行も二日目です。ホテルを8時頃にチェックアウトし、到着したのは京成電鉄・市川真間駅です。ここで息子も合流。
青砥駅で乗り換え、押上駅で下車。地上に出ると、とてつもなく高い塔です。(^^)
近付けば近づくほど、カメラのファインダーに収まりません。^^
事前にネット予約していたので、スグに入れました。ちなみに9:30までの予約であれば、一番高い450フロアまで上がれる入場券が3,600円→3,000円となります。また手荷物検査がありますので、不審物は持ち込まないようにしましょう。
天井の一部がガラス張りとなったエレベーターで、グングン上がります。600m/minのエレベーターでした。(家内撮影)
345フロアに到着です。皆さん、鈴なりになって下界を見ています。(^^)
こんな感じで、見学フロアは3フロアです。340,345,450とは、地上からの高さでしょう。
こんな感じで記念写真が撮れます。^^
それでは345フロアからの眺めをどうぞ。先ずは東京タワー方面。
続いて東京ドームと新宿方面。
足元は国技館です。
続いて450フロアに到着。フロアは、スライラル状にアップダウンしています。
先ほどの345フロアでは見えなかった富士山が見えました。見学している間に、視界を遮っていた雲が動いたのでしょう。(天祐だ)
家内はTZ60のズーム機能を駆使してズームで撮影。何か松竹映画が始まるような富士山です。^^
浅草寺です。黄色四角は仲見世通りですね。
もう十分に高い所からの景色も満喫できたので、340フロアに降りましょうか。多くの外国人観光客でしたので、係員さんはプラカードを上げ、数国語での大声で誘導していました。^^
340フロアに降りたのは、ガラス床があるからです。このあたりは、東京タワーのアイディアを拝借したところでしょう。
真下を見るとこんな感じ、340mでも十分に高いです。
大人気の東京スカイツリーですが、個人の好き嫌いはあるものの、話のネタで一度上がれば十分かな?と思いました。^^
東京スカイツリーからは、ループバスに乗って上野駅を目指します。途中、浅草寺近くのバス停に止まるのですが、何やら法被&白足袋姿の方がやたら多く・・・そっか!三社祭だったんですね。バスの車窓越しですが、神輿が撮れました。
上野駅到着後、山手線で到着したのは秋葉原駅です。
目的地はこちら。
息子と二人で、平素お世話になっている家内へのプレゼントです。大阪・梅田のヨドバシで買っても良かったのですが、息子と二人揃った時にプレゼントしました。
続いてヨドバシ8階の飲食フロアに・・・ヨドバシに飲食フロアがあるとは知りませんでした。お店は回転寿司店です。
こんな感じでパクパクと食べました。ちなみに100円/皿ではありません。(^^)
ここで息子とは解散です。また6月に明石に帰って来るとか・・・その日を楽しみにしましょう。
家内と二人になり、次に到着したのは東京駅ですが、家内は八重洲口の大丸に向かい、私は入場券を買って新幹線ホームです。タップリと東北新幹線「はやぶさ」などを撮影したのですが、別記事で紹介しましょう。
八重洲口で家内と合流後、次に降りたのは有楽町。ここに家内は来たことが無いとのことで、私が案内です。
銀座四丁目といえば、何といっても「和光」。
そして三越。
さらに日産。
日産に入りましたが、GT-Rと(黄色四角はミス・フェアレディ)
2台のコンセプトカーが展示されていました。
グレーのクルマは電気自動車で自動運転で・・・カッコいいお兄さんが、日産テクノロジーについて説明していました。(家内撮影)
横断歩道を渡り、三越のライオンを撮って、
羽田空港に向かう時間が近付いてきましたので、最後に寄ったのは天賞堂です。
天賞堂は時計・ジュエリー・貴金属のお店ですが、何故かこんなモデル・ショップが・・・戦後の社長が鉄道模型好きであったことから、畑違いの模型ショップもあります。
こんな感じで鉄道模型が並び、
ちなみに私の好きな蒸気機関車は、こんなお値段。
しかし上の画像のお値段で驚いてはいけません。天賞堂の鉄道模型は、このあたりのお値段が普通です。もはや「家宝」モノです。
十分に目の保養をさせていただき、浜松町からは行きと同じ東京モノレールで羽田空港に到着です。そしてスカイマークのブースで、搭乗券をGETです。
帰りのスカイマークはリムジンバス(といっても、普通の路線バスとほぼ同じ)で、タラップ近くに到着です。タラップで飛行機に乗り込むなんて、超久しぶりです。(^^)
定刻どおりに羽田空港を出発。そして行きと同じように加古川上空で旋回し(権現ダムや山陽道がハッキリ見えました)、無事に神戸空港に着陸しました。
最後に神戸空港・総合案内所で、KAWASAKI・2018カタログを頂きました。超立派なカタログです。皆さん、神戸空港に行きましょう。^^
こんな感じで家内との東京旅行も終わりました。次に東京に行くのは2020東京オリンピックでしょうか。どの競技もチケット入手は難しいでしょうから、マラソンぐらいが精一杯かも?です。
なお東京駅での新幹線と国立科学博物館の零戦の記事は、少々先にご紹介しましょう。マニアックな内容ですので、退屈されるでしょう。(^^)
青砥駅で乗り換え、押上駅で下車。地上に出ると、とてつもなく高い塔です。(^^)
近付けば近づくほど、カメラのファインダーに収まりません。^^
事前にネット予約していたので、スグに入れました。ちなみに9:30までの予約であれば、一番高い450フロアまで上がれる入場券が3,600円→3,000円となります。また手荷物検査がありますので、不審物は持ち込まないようにしましょう。
天井の一部がガラス張りとなったエレベーターで、グングン上がります。600m/minのエレベーターでした。(家内撮影)
345フロアに到着です。皆さん、鈴なりになって下界を見ています。(^^)
こんな感じで、見学フロアは3フロアです。340,345,450とは、地上からの高さでしょう。
こんな感じで記念写真が撮れます。^^
それでは345フロアからの眺めをどうぞ。先ずは東京タワー方面。
続いて東京ドームと新宿方面。
足元は国技館です。
続いて450フロアに到着。フロアは、スライラル状にアップダウンしています。
先ほどの345フロアでは見えなかった富士山が見えました。見学している間に、視界を遮っていた雲が動いたのでしょう。(天祐だ)
家内はTZ60のズーム機能を駆使してズームで撮影。何か松竹映画が始まるような富士山です。^^
浅草寺です。黄色四角は仲見世通りですね。
もう十分に高い所からの景色も満喫できたので、340フロアに降りましょうか。多くの外国人観光客でしたので、係員さんはプラカードを上げ、数国語での大声で誘導していました。^^
340フロアに降りたのは、ガラス床があるからです。このあたりは、東京タワーのアイディアを拝借したところでしょう。
真下を見るとこんな感じ、340mでも十分に高いです。
大人気の東京スカイツリーですが、個人の好き嫌いはあるものの、話のネタで一度上がれば十分かな?と思いました。^^
東京スカイツリーからは、ループバスに乗って上野駅を目指します。途中、浅草寺近くのバス停に止まるのですが、何やら法被&白足袋姿の方がやたら多く・・・そっか!三社祭だったんですね。バスの車窓越しですが、神輿が撮れました。
上野駅到着後、山手線で到着したのは秋葉原駅です。
目的地はこちら。
息子と二人で、平素お世話になっている家内へのプレゼントです。大阪・梅田のヨドバシで買っても良かったのですが、息子と二人揃った時にプレゼントしました。
続いてヨドバシ8階の飲食フロアに・・・ヨドバシに飲食フロアがあるとは知りませんでした。お店は回転寿司店です。
こんな感じでパクパクと食べました。ちなみに100円/皿ではありません。(^^)
ここで息子とは解散です。また6月に明石に帰って来るとか・・・その日を楽しみにしましょう。
家内と二人になり、次に到着したのは東京駅ですが、家内は八重洲口の大丸に向かい、私は入場券を買って新幹線ホームです。タップリと東北新幹線「はやぶさ」などを撮影したのですが、別記事で紹介しましょう。
八重洲口で家内と合流後、次に降りたのは有楽町。ここに家内は来たことが無いとのことで、私が案内です。
銀座四丁目といえば、何といっても「和光」。
そして三越。
さらに日産。
日産に入りましたが、GT-Rと(黄色四角はミス・フェアレディ)
2台のコンセプトカーが展示されていました。
グレーのクルマは電気自動車で自動運転で・・・カッコいいお兄さんが、日産テクノロジーについて説明していました。(家内撮影)
横断歩道を渡り、三越のライオンを撮って、
羽田空港に向かう時間が近付いてきましたので、最後に寄ったのは天賞堂です。
天賞堂は時計・ジュエリー・貴金属のお店ですが、何故かこんなモデル・ショップが・・・戦後の社長が鉄道模型好きであったことから、畑違いの模型ショップもあります。
こんな感じで鉄道模型が並び、
ちなみに私の好きな蒸気機関車は、こんなお値段。
しかし上の画像のお値段で驚いてはいけません。天賞堂の鉄道模型は、このあたりのお値段が普通です。もはや「家宝」モノです。
十分に目の保養をさせていただき、浜松町からは行きと同じ東京モノレールで羽田空港に到着です。そしてスカイマークのブースで、搭乗券をGETです。
帰りのスカイマークはリムジンバス(といっても、普通の路線バスとほぼ同じ)で、タラップ近くに到着です。タラップで飛行機に乗り込むなんて、超久しぶりです。(^^)
定刻どおりに羽田空港を出発。そして行きと同じように加古川上空で旋回し(権現ダムや山陽道がハッキリ見えました)、無事に神戸空港に着陸しました。
最後に神戸空港・総合案内所で、KAWASAKI・2018カタログを頂きました。超立派なカタログです。皆さん、神戸空港に行きましょう。^^
こんな感じで家内との東京旅行も終わりました。次に東京に行くのは2020東京オリンピックでしょうか。どの競技もチケット入手は難しいでしょうから、マラソンぐらいが精一杯かも?です。
なお東京駅での新幹線と国立科学博物館の零戦の記事は、少々先にご紹介しましょう。マニアックな内容ですので、退屈されるでしょう。(^^)
富士山ですが、意外と都内の高い所から見えます。タダの高い所は都庁の展望フロアですが、いかんせん雲がないという条件があるので難しいですね。
充実はしていましたが、まだまだもの足らず・・・日帰り東京見物は十分に可能です。青山には、グッチさんの好きな「Honda ウエルカムプラザ青山」があります。^^
富士山が見えるとは、これまたオドロキです・・・(+o+)
充実した東京見物だったミタイですね~・・・もう、ん十年も“お江戸”に行ってません・・・(^^;)
確かに、雨では上がっても辛かったでしょう。新宿や東京ドームも見えなかったのでは・・・付箋はささやかなプレゼントですね。
ミス・フェアレディのお姉さんは、そっと撮影しましたが公表しないことに・・・(笑)。モデル的なキレイな方というより、大手会社の受付嬢さん的なキレイな方でした。(^^)
お詫びにオリジナルの付箋か何か貰いましたが・・・
晴れて良かったですね♪
ミスフェアレディの顔が見れないのが残念です(笑)
やはり遥か先の富士山ですから、途中に雲が何重にもかかりスパッと見えない感じです。富士山を拝めたのは30分ぐらいだったでしょうか。その後は、またも隠れてしまいました。(^^)
銀座の日産近くにお勤めとは、人の多いところで通勤が大変かと思います。ミス・フェアレデイのお姉さんですが、以前に行った時はモデルさんのような感じ・・・今回は「キレイなお姉さん」でした。晴海通りに日産本社があった頃は、マジ美人のお姉さんが勢揃いでした。
靖国(遊就館)のミリタリーモノは、零戦あり彗星あり九七式戦車ありと見どころ多いですね。金星の画像楽しみにしています。スカイツリーの天気は、事前に天気予報を確認して予約しました。(^^)
ちなみに高層マンションだと120m/minぐらいでしょうか。一般的な10階ぐらいのマンションであれば60m/minです。(私はエレベーター関係の国家資格所有者)
スカイツリーの経験は、やはり一度上がらないと・・・でしょうか。眺めているだけでは寂しいところ。ネット予約は二日前まで取れますので、天気予報で確認しましょう。
あっという間に見えたり消えたりですものねぇ~
イイのが撮れてヨカッタですね♪
「市川真間」は自宅から近いです。
銀座の日産ショールームも当社の本社のそばです。
最近ミス・フェアレディも?と思う様な
お嬢さんもおりますが・・・(笑)
以前当方のブログにもアップしましたが
スカイツリーや浅草は車が混むし駐車場も
高いのでお天気が良ければチャリで散策します。
今度時間が出来たら靖国神社に展示されている
金星エンジンを拝見してこようかと考えております。
スカイツリー お天気が快晴みたいで
良かったです。雨天だと高い入場料が
無駄になりますから・・・。
お疲れ様でございました。
時速36kmはエレベーターとしては速いのか、それほどでもないのか。
六本木ヒルズのエレベーターは随分速いと思いましたが、比べてどうなのか興味あります。
>>話のネタで一度上がれば十分
そう思うのですが、その一回は体験しておきたいです。
晴れていたようで良かったですね。