gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

エネルギー問題

2007-07-21 18:10:04 | ノンジャンル
 今回の新潟地震で柏崎原発の弱さが問題になっていますが、フランスでは電力の原発への依存度は88%なのだそうです。日本よりも危機管理が行き届いているのだとは思いますが、高い数字ですよね。ちょっと驚きました。
 地震国の原発というのは、やはり危険のような気がしますし、何と言っても放射性廃棄物の捨て場所がないというのが泣きどころですね。ということで、最近注目されているのが、植物燃料。とうもろこしやさとうきびから燃料を作るというのですが、これも食用に回されるとうもろこし、さとうきびが減り、価格の高騰を招いていると聞きます。このニュースをテレビで聞くと大体コメンテーターは本末転倒だとか何とか言いますが、そもそも食糧から燃料を作るというのと、食糧の価格の高騰というのは同じ土俵で論じるべき問題ではないと思います。地球温暖化防止と、さとうきびの価格の高騰、どっちが人類にとって大事な問題ですか? 一目両全でしょう。価格が高騰するならば、それに代わる食糧の開発をするとか、新たに砂漠を耕地化してさとうきびを作るとか、考えるべき問題で、身近な食糧の値上がりに過剰反応しているテレビのコメンテーターにゴア氏の本を読ませたいと思うのは、私だけではないでしょう。
 現在の形のエネルギー供給体制は限界を迎えつつあるのは、間違いないところだと思います。新しい試みで負の材料が出たからといって切って捨てるのではなく、そこからまた新しいアイディアを出して行くべきなんじゃないでしょうか? ちなみに先日の世論調査で、参院選での争点に環境問題を上げていた市民・候補者ともどもは、ほとんどいませんでした。嘆かわしい限りです。