大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

中山さん、場がちがう・内容は憲法違反・麻生氏と同根

2008-09-29 | 市民のくらしのなかで

 

   在任5日 中山国交相辞任

 

     首相の任命責任重い

 

                   市田氏


 中山成彬国交相の辞任について、日本共産党の市田忠義書記局長は、二十八日に出席したテレビ討論番組で「自公政治の行き詰まり、破綻(はたん)のあらわれだ。(発言)内容も異常を通り越している。政治家としても重大問題だし、任命した麻生首相の責任は重い」と述べました。

 中山氏の一連の発言について、市田氏は「『失言』ではないと思う。思っていることを率直に言ったものだ」と指摘。発言の内容についても「六十億円かけて実施した全国いっせい学力テストは“学力の向上のためではなく、ある団体を暴きだすためにやった”と言い、昨日(二十七日)は、その団体が気に入らないから『ぶっ壊すためにがんばる』とまで言っている。これは大臣としても、政治家としても重大な問題だ」と批判しました。

 そのうえで市田氏は「ご本人も『大臣としての自覚が足りなかった』とおっしゃった。自覚の足りない人を組閣に当たって新たに閣僚の座に据えるというのは、やはり首相の任命責任はたいへん重い」と述べました。


私も一言

場違い、どういう席だったのかわかっているのでしょうか?

    朝まで・・・テレビではありませんよ。弁論大会でもありませんよ。

    中山さんにしても、大好きな天皇さんに認証してもらった直後なのに・・・・・

内容は、憲法違反。結社の自由も認めない内容、事実誤認、思いこみで、

    勝手な道徳心、(中山さんが、公のためにしなければならなかったのは・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする