大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

戦後のほとんどの政権を担当した保守政党や自民党も、「ポツダム宣言」や「東京裁判」、憲法の基本原則などを受け入れてきました。

2017-08-15 | 動き出した戦争法

戦後72年終戦の日

戦争を反省しない政治の危険

 アジアなどの諸国民と日本国民の莫大(ばくだい)な犠牲の上に、日本が1945年8月にアジア・太平洋戦争に敗北してから72年を迎えました。戦後日本は「政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにする」(憲法前文)ことを決意したにもかかわらず、歴代政府の中でも、とりわけ安倍晋三政権はその反省を欠落させ、秘密保護法や安保法制=「戦争法」の強行、「共謀罪」法の制定など、戦争への道をひた走っています。再び「戦争する国」を許さず、世界と日本の平和に貢献することこそ、戦争への反省と教訓を生かす道です。

ポツダム宣言認めぬ首相

 1931年の当時「満州」と呼ばれた中国東北部への謀略的な侵略(「満州事変」)に始まり、37年の「盧溝橋事件」をきっかけにした中国全土への侵略の拡大、さらにその中国での権益の確保とアジア・太平洋地域での新たな領土と資源を求めて始めた41年の東南アジアやハワイへの攻撃など、15年にわたる戦争は、亡くなった人だけでもアジア・太平洋諸国で2000万人以上、日本で310万人以上に上ります。領土を奪い、権益をむさぼった日本の違法・不当な行為は、当時も国際社会から厳しく批判され、敗戦に際して日本が受け入れた「ポツダム宣言」は、軍隊の武装解除や戦争犯罪人の処罰などを求めたのです。日本は陸海軍の解散、戦争犯罪人を裁く「東京裁判」の開始とその結果を認め、47年には新たに憲法を施行して再び戦争への道を進まないことを内外に約束しました。

 戦後のほとんどの政権を担当した保守政党や自民党も、「ポツダム宣言」や「東京裁判」、憲法の基本原則などを受け入れてきました。それをあからさまに転換しようとしているのが安倍政権です。

 安倍氏は首相に就任する前から、「東京裁判」を「勝者の裁き」などと非難し、憲法は占領軍によって押しつけられたなどと主張する異様な思想の持ち主です。その安倍氏が首相就任後、日本が敗戦の際受け入れた「ポツダム宣言」を「つまびらかに読んでいない」から論評できないと事実上否定したのが、「戦争法」審議中の2015年5月です(日本共産党の志位和夫委員長の追及)。国際社会に日本の降伏を否認してみせたのも同然です。

 安倍首相がそうした考えで侵略戦争や植民地支配を肯定しようとしたのが、同年8月の戦後70年にあたっての「談話」でした。内外の批判によって過去の談話などを引用しはしましたが、「談話」自体は日本が間違った戦争を行ったという歴史認識は示さず、自らの言葉では「反省」も「おわび」も口にしないものでした。首相はその後も、終戦記念日の談話などで同じ態度をとり続けています。

「戦争への道」絶対許さぬ

 日本の戦争の誤りを直視しない安倍政権が繰り返してきたのが、秘密保護法の制定(13年)、「戦争法」強行(15年)とその具体化、「共謀罪」法制定(17年)など戦時体制を整える数々の策動です。ついには憲法に自衛隊を書き込み、平和原則を空洞化させる「明文改憲」の企てさえ言いだしています。

 過去の戦争の誤りを反省しない政治は危険です。一切の戦争への道を拒否するとともに、安倍政権の一日も早い退陣の実現こそが必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝鮮半島で戦争を起こしてはならない。なにがあろうと、北朝鮮の核兵器をめぐる問題は、平和裏に解決されなければならない」

2017-08-15 | 韓国憲法前文・新尹大統領をおう!

韓国大統領「朝鮮半島で戦争するな」

北に脅迫中止、米に冷静対応訴え

 

官邸内の会合で

 韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は14日、首都ソウルの官邸内での側近らとの定期会合の席で、「朝鮮半島で戦争を起こしてはならない。なにがあろうと、北朝鮮の核兵器をめぐる問題は、平和裏に解決されなければならない」と語りました。ロイター通信が報じました。

 文氏は、北朝鮮の核兵器をめぐり、米国と北朝鮮が互いに相手を挑発して緊張を高めるなかで、北朝鮮に対して脅迫行為をやめるよう訴えました。

 米国に対しては、「米国はわれわれと同じく、現在の情勢に対して冷静に、責任ある立場で対応すると確信する」と述べました。

「言葉の応酬収束を」

英労働党党首「核紛争なら壊滅的」

 【ベルリン=伊藤寿庸】英労働党のコービン党首は英紙サンデー・ミラー13日付への寄稿で、「壊滅的な核紛争の脅威が、現実的な可能性となっている」と警告し、米国と北朝鮮に対し「言葉の応酬を直ちに収束させるべきだ」と求めました。「全面的な衝突への意図しないエスカレーションの危険は、全世界にとってあまりに大きい」としています。

 コービン氏は、広島、長崎への原爆投下で数十万人が亡くなったことに言及。「北朝鮮でのいかなる核紛争も、朝鮮半島やその周辺で、罪のない数百万人の人々を死に至らせ、中国や日本などに壊滅的な死の灰を降らせる」とのべました。

 英国政府に対しては、6カ国協議再開に向けた外交努力や、合同演習を含めて朝鮮危機をめぐるいかなる軍事行動にも加わらないことを要求しました。

 コービン氏は、「制裁だけでは緊張状態を解決できない」「外交、安全の保障、国際法が、危機に際しての唯一の現実的道筋だ」と指摘。「全世界が理性的で安全であるために、対話と外交を求める世界的な圧力を圧倒的に強めなければならない」と呼び掛けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする