大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

2016年230万人を記録した日本人観光客をことしは300万人誘致するという韓国政府の目標は達成が難しくなった。

2017-05-25 | 日本と韓国・朝鮮・中国との友好

訪韓する日本人観光客は減ったが…訪日韓国人は57%急増

2017年05月25日14時05分
[ⓒ 中央日報日本語版]

 

  韓国政府が掲げる日本人観光客300万人誘致目標の達成に非常灯が灯った。

  25日、韓国観光公社などによると、4月に韓国を訪れた日本人観光客は昨年同期比5.4%減となる約16万5700人にとどまった。韓国観光公社は北朝鮮の挑発に関連して、韓半島(朝鮮半島)情勢に対する否定的なマスコミ報道が影響を及ぼしたとみられると説明した。

  日本人観光客数は2016年2月に約3年6カ月ぶりに増加に転じた後、5月を除いてことし3月まで増加していたが、4月に入って再び減少した。ことし1月から4月まで訪韓した日本人観光客数は約78万人だ。これにより、2016年230万人を記録した日本人観光客をことしは300万人誘致するという韓国政府の目標は達成が難しくなった。

  半面、日本政府観光局(JNTO)によると、ことし4月に日本を訪問した韓国人観光客は55万4600人で前年比56.8%も増加して4月としては過去最高を記録した。2016年の訪日韓国人観光客は前年比27.2%増となる約509万人で過去最高を記録し、増加の勢いが衰える兆しがみられない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国連プライバシー権に関する... | トップ | 6月例会のご案内 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本と韓国・朝鮮・中国との友好」カテゴリの最新記事