朝は睡眠の効果なのか頭がリセットされるようで 通勤電車の中で色々と考える
我ながらなかなかと思うこともあるが 会社の鍵を開けた途端(ちなみに 私が一番乗りということが多い)
雲散霧消 仕事脳に変わってしまう
帰宅の車中では その日の仕事や次の日の事がちらついて
其の上 今夜は何を食べようか
これも重要課題で^^
脳味噌で書いた言葉がそのまま残るような機械が欲しいなと思う
仕事脳を早くリセットさせる為には 帰りの読書は効果的である
併読?する性質で 其の時々に合わせて本を選ぶ
疲れた夜の就寝前は お気楽なもの
余力がある時は 若干硬め
休日のバスタイムで読む本 僅か数分のトイレで読む本(失敬^^)
それぞれが 私の脳をほんのひと時だがリセットしてくれる
だが 一度たりとて人生そのものをリセット出来たらと思った事は無い
帰りたいあの日も無い
過去は今と未来の為にこそあるものであり だからこそ どうであれ いとおしい物
さて 今夜は眠りに就くまでの数分間(寝つくのは早いのだが^^) 誰を道連れにしようか
我ながらなかなかと思うこともあるが 会社の鍵を開けた途端(ちなみに 私が一番乗りということが多い)
雲散霧消 仕事脳に変わってしまう
帰宅の車中では その日の仕事や次の日の事がちらついて
其の上 今夜は何を食べようか
これも重要課題で^^
脳味噌で書いた言葉がそのまま残るような機械が欲しいなと思う
仕事脳を早くリセットさせる為には 帰りの読書は効果的である
併読?する性質で 其の時々に合わせて本を選ぶ
疲れた夜の就寝前は お気楽なもの
余力がある時は 若干硬め
休日のバスタイムで読む本 僅か数分のトイレで読む本(失敬^^)
それぞれが 私の脳をほんのひと時だがリセットしてくれる
だが 一度たりとて人生そのものをリセット出来たらと思った事は無い
帰りたいあの日も無い
過去は今と未来の為にこそあるものであり だからこそ どうであれ いとおしい物
さて 今夜は眠りに就くまでの数分間(寝つくのは早いのだが^^) 誰を道連れにしようか