どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

あるじなしとて

2022年03月15日 | 日記

銀行に行く

そのついでに桜並木のソメイヨシノの様子を調査することにした

学校の庭の早咲きの桜はすでに満開で 歩道には花びらが散っている

道路の両側の桜並木を見上げてみると 枝にぷつぷつと沢山の蕾を身に着けている

少し前まではこれで花が咲くのかと思うほど簡素な枝ぶりだったのに どこにこんな命を蓄えていたのか

すでに少し笑い始めた蕾もあり 日に日に成長していくのが楽しみだ

しばらく見上げながら歩き 調査は終了

人の世に何が起ころうとも 春になれば桜は咲く

あるじなしとて 春な忘れそ

それでいい それがいい

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅散る散歩道 | トップ | 140円のサンダル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (みらい)
2022-03-17 01:08:40
変わらず春に咲いてくれる。
自然って凄いです。
時間の流れを感じると、ふと寂しくもなりますが、
それも楽しんじゃうぞ~^^。
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2022-03-17 10:54:05
ほんと、ほんと。
桜にしてみれば、あたぼうよ!というところなのでしょうが、今年はさぼっちゃえとか、半分咲けばいいか、なんてことはないものね^^。
春の風も、雨も、霞も、春には春にしかないものを楽しみましょう~^^。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事