(写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大)
「世界のバラ・Part3」
花フェスタの「世界のバラシリーズ」も三日目。
そろそろ息切れしてきた。夢にまで出てくるバラ、バラ、バラ・・・。
名前をよく知ってるね(マサカ!)と感心していただいたのですが、
花の下にあるプレートを一緒に写してきただけです(笑)。

花だけをアップで写して並べると、「図鑑」みたいなので、
今日はちょっと趣向を変えて、同じ品種を2枚ずつ。
表情の違う花たちを、おたのしみください。
コリナ(アメリカ)

ファースト フェデラル ルネッサンス

バトル オブ ブリテン(イギリス)

バジルトン ボンド(イギリス)

クレオ(イギリス)

プリンセス マーガレット オブ イングランド(フランス)

プリンセス アイコ(日本)

最後に、
青いバラ「ブルーヘブン」をつくった、岐阜県の育種家のバラ。
ミスティ パープル(日本)

はい。今日のところはこれだけ。
では、またあしたお会いしましょう。
おたのしみに!
『人気ブログランキング』に参加中。
一日一善! 応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』
「世界のバラ・Part3」
花フェスタの「世界のバラシリーズ」も三日目。
そろそろ息切れしてきた。夢にまで出てくるバラ、バラ、バラ・・・。
名前をよく知ってるね(マサカ!)と感心していただいたのですが、
花の下にあるプレートを一緒に写してきただけです(笑)。



花だけをアップで写して並べると、「図鑑」みたいなので、
今日はちょっと趣向を変えて、同じ品種を2枚ずつ。
表情の違う花たちを、おたのしみください。
コリナ(アメリカ)


ファースト フェデラル ルネッサンス


バトル オブ ブリテン(イギリス)


バジルトン ボンド(イギリス)


クレオ(イギリス)


プリンセス マーガレット オブ イングランド(フランス)


プリンセス アイコ(日本)


最後に、
青いバラ「ブルーヘブン」をつくった、岐阜県の育種家のバラ。
ミスティ パープル(日本)



はい。今日のところはこれだけ。
では、またあしたお会いしましょう。
おたのしみに!
『人気ブログランキング』に参加中。
一日一善! 応援クリックしてね。
→『人気ブログランキング』