(写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大)
「世界のバラ・Part6」
可児市の「花フェスタ記念公園」の「世界のバラシリーズ」も6回目。
今日は「育種家のバラ園」を中心に。
オクラホマとマリアカラスは東ゲートの入り口で、
真っ赤な群植で、来場者を出迎えていた。
ドクトール・バロア(フランス) コルデス・パーフェクタ(ドイツ)

ボブ フレミング(アメリカ) ローゼ‘21(日本)

ドクトール・リカウド(フランス) プリンス イゴー
ウイリアン・ブース サプライズ(ドイツ)

オクラホマ(アメリカ) マリアカラス(フランス)

はい。今日のところはこれだけ。
では、またあしたお会いしましょう。
おたのしみに!
オマケ~今日のわが家の花たち
バイカウツギ ウツギ

ユズの花 箱根ドウダンツツジ

アスチルベ ポリゴナム(ツルヒメソバ)

『人気ブログランキング』に参加中。
(下の「人気ブログランキング」という文字をクリックしてね。
すると、あなたの1クリックが、このブログのポイントになります)
→『人気ブログランキング』
「世界のバラ・Part6」
可児市の「花フェスタ記念公園」の「世界のバラシリーズ」も6回目。
今日は「育種家のバラ園」を中心に。
オクラホマとマリアカラスは東ゲートの入り口で、
真っ赤な群植で、来場者を出迎えていた。
ドクトール・バロア(フランス) コルデス・パーフェクタ(ドイツ)


ボブ フレミング(アメリカ) ローゼ‘21(日本)


ドクトール・リカウド(フランス) プリンス イゴー


ウイリアン・ブース サプライズ(ドイツ)


オクラホマ(アメリカ) マリアカラス(フランス)


はい。今日のところはこれだけ。
では、またあしたお会いしましょう。
おたのしみに!
オマケ~今日のわが家の花たち
バイカウツギ ウツギ


ユズの花 箱根ドウダンツツジ


アスチルベ ポリゴナム(ツルヒメソバ)


『人気ブログランキング』に参加中。
(下の「人気ブログランキング」という文字をクリックしてね。
すると、あなたの1クリックが、このブログのポイントになります)
→『人気ブログランキング』