フランス8日目は、憧れの花の都パリへ向かいます。
朝早くサンマロを出発して、長時間のバスドライブです。
サンマロを出発して間もなく朝日が昇ってきました。

荘厳な風景です。
世界遺産を訪ねる旅も残り2日、あっという間に時間が過ぎていきました。
長時間のドライブでパリに到着。
先ず、エッフェル塔に行きました。

曇り空に高くそびえるエッフェル塔。
パリの名所らしく、日本人観光客の多いこと。
ここは、東京タワーかと誤解しそうになりました。
エッフェル塔観光して、凱旋門、ノートル・ダム寺院へと向かいました。

凱旋門です。

ノートル・ダム寺院です。
次に向かうのは、ルーブル美術館です。

ルーブル美術館の正面にある透明のピラミッドを内部から見ました。
かなり高い位置にあります。
いよいよルーブル美術館見学です。
見学時間が短いため、ガイドに有名な美術を案内してもらいました。
パリには30年以上前ですが来たことがあり、その時にルーブル美術館を2日間見学しました。
2日間見学しても全ての美術品を見ることはできませんでした。

モナリザの周りには大勢の人だかりで、ガイドが「スリに注意して」と呼びかけていました。
何でもモナリザの絵の周りは最もスリの被害が多いそうです。

ミロのヴィーナス象。
このような世界的な美術品が数多く設置されていて、一つ一つをじっくり見ていると、何日あっても足りませんね。
ルーブル美術館見学後、オペラ座近くの三越でショッピング。
もっとも私たちはウインドーショッピングのみで、もっぱらお水を飲みながら椅子に腰かけて休養です。
そして、オペラ座から地下鉄で10分程度の終点の駅近くにあるホテルへ向かいました。
本日の夕食はフリーだったので、ホテル近くの中華料理店で夕食。
ツアーの皆さんもフランス料理に飽きたらしく、中華料理店に集まっていました。
いよいよ11日間の長旅も明日で最後です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
朝早くサンマロを出発して、長時間のバスドライブです。
サンマロを出発して間もなく朝日が昇ってきました。

荘厳な風景です。
世界遺産を訪ねる旅も残り2日、あっという間に時間が過ぎていきました。
長時間のドライブでパリに到着。
先ず、エッフェル塔に行きました。

曇り空に高くそびえるエッフェル塔。
パリの名所らしく、日本人観光客の多いこと。
ここは、東京タワーかと誤解しそうになりました。
エッフェル塔観光して、凱旋門、ノートル・ダム寺院へと向かいました。

凱旋門です。

ノートル・ダム寺院です。
次に向かうのは、ルーブル美術館です。

ルーブル美術館の正面にある透明のピラミッドを内部から見ました。
かなり高い位置にあります。
いよいよルーブル美術館見学です。
見学時間が短いため、ガイドに有名な美術を案内してもらいました。
パリには30年以上前ですが来たことがあり、その時にルーブル美術館を2日間見学しました。
2日間見学しても全ての美術品を見ることはできませんでした。

モナリザの周りには大勢の人だかりで、ガイドが「スリに注意して」と呼びかけていました。
何でもモナリザの絵の周りは最もスリの被害が多いそうです。

ミロのヴィーナス象。
このような世界的な美術品が数多く設置されていて、一つ一つをじっくり見ていると、何日あっても足りませんね。
ルーブル美術館見学後、オペラ座近くの三越でショッピング。
もっとも私たちはウインドーショッピングのみで、もっぱらお水を飲みながら椅子に腰かけて休養です。
そして、オペラ座から地下鉄で10分程度の終点の駅近くにあるホテルへ向かいました。
本日の夕食はフリーだったので、ホテル近くの中華料理店で夕食。
ツアーの皆さんもフランス料理に飽きたらしく、中華料理店に集まっていました。
いよいよ11日間の長旅も明日で最後です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking