スタートレックの大ファンで、宇宙への興味が尽きない私に、更に興味を掻き立てる出来事が、はやぶさの帰還です。
はやぶさに刺激を受けた訳ではありませんが、本格的に宇宙科学の勉強を始めようと思い、SFCメデイアセンターで、尾崎洋二さんが執筆した「宇宙科学入門(東京大学出版会)」を借りてきて読んでみました。
この本は、大学院で宇宙科学全般を学ぶための教科書としても用いられている、本格的な入門書です。
宇宙科学の基礎、最先端情報が適度な割合で盛り込まれており、数式の数も適度で、比較的読み易い本です。
入門書としては、お勧めの1冊です。
最後に参考文献リストが記載されていて、更に勉強をしたい人への適切なガイドがなされています。
著者の勧めによると、次に読むべき本は、「宇宙を見る新しい目(日本評論社)」、「銀河系と銀河宇宙(東京大学出版会)」、「宇宙創成はじめの3分間(ちくま学芸文庫)」「ビッグバン宇宙論(新潮社)」と言うところでしょうか。
またSFCメデイアセンターにお世話になりそうです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
はやぶさに刺激を受けた訳ではありませんが、本格的に宇宙科学の勉強を始めようと思い、SFCメデイアセンターで、尾崎洋二さんが執筆した「宇宙科学入門(東京大学出版会)」を借りてきて読んでみました。
この本は、大学院で宇宙科学全般を学ぶための教科書としても用いられている、本格的な入門書です。
宇宙科学の基礎、最先端情報が適度な割合で盛り込まれており、数式の数も適度で、比較的読み易い本です。
入門書としては、お勧めの1冊です。
最後に参考文献リストが記載されていて、更に勉強をしたい人への適切なガイドがなされています。
著者の勧めによると、次に読むべき本は、「宇宙を見る新しい目(日本評論社)」、「銀河系と銀河宇宙(東京大学出版会)」、「宇宙創成はじめの3分間(ちくま学芸文庫)」「ビッグバン宇宙論(新潮社)」と言うところでしょうか。
またSFCメデイアセンターにお世話になりそうです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking