熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

密室会合はもうやめたら

2016-10-28 22:13:18 | Weblog
東京電力の経営改革や福島第一原発の廃炉支援策を検討する経済産業省の有識者会合「東京電力改革・1F(福島第一原発)問題委員会」が、開催自体を公表していない非公式の会合を複数回開き、廃炉費用の試算や東電の支援策など重要案件を議論していたことが二十七日、分かりました。

経産省が委員会について「公開する」としているにもかかわらず、国民負担につながる恐れのある議論が、密室で行われていることに批判が集まりますね。

日程が明らかにされている公式会合と参加者はほぼ同じで、実質的に同格の位置付けとなっていて、公式会合自体も議論はごく一部しか公開していないが、経産省は会合後の説明、議事録概要を公表することで「非公開ではない」としていますが、密室会合には違いありません。

会合では、廃炉費用試算の前提となる廃炉に要する期間に関しても議論されたもようで、期間を限定した場合、燃料取り出し後にかかる巨額な費用の扱いが先送りになる可能性もあります。

出席者の一人は会合直後、東電委員会の委員として参加していることを認めましたが、主催者や会合の費用負担、議事録の有無に関する取材に対し、経産省は回答していません。

密室会合は、もうやめたほうが良いと思います。

会議録を公開しても、裏取引が行われている虞は解除できません。

東京都知事のように、会議自体を公開すれば誰がどのような意見を言っているのかも良く分かり、密室での裏取引は完全に防げます。

密室会合をやめて公開会合にしましょう。

会合を公開すると政治家の活躍の場がなくなるのを恐れているのかもしれませんが。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする