ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

ミモロの夏のお洋服づくり。「kitekite」の京都の風物や和をテーマにしたプリント生地で。

2015-06-07 | ファッション

ある朝、ミモロのもとに、宅急便が届きました。
「誰からだろ?」と宛名を見ると、以前、三条通から柳馬場通を少し南に下がったところに4月にオープンした「kitekite」というお店の青野社長さんからです。

「何がはいってるのかなぁ~」と袋の中を覗きます。


「kitekite」というお店は、京都の風物や景色などをテーマにデザインされたTシャツやプリント生地の雑貨などのお店です。


4月のオープニングで社長さんにお目にかかった時に、「ミモロちゃんのお洋服になる生地を今度送りますね」と約束してくださったのでした。

袋の中には、数種類のプリント生地が入っていました。

「わ~すてき~」どれもお店に並ぶポーチやトートバックなどで見たことがあるプリントです。

中には、お手紙も…「なになに~?」

お手紙には、『先日は、kitekiteショップへのミモロちゃん取材ありがとうございました。kitekiteの生地はぎれを送ります。ミモロちゃんの小物に使ってください!追伸、ネコのパッチンポーチを入れましたので、ぜひ使ってみてください…』と。

袋の中には、ネコ柄のポーチがはいっていました。「わ~おしゃれ~パッチンって口の部分が閉まるんだ~使いやすい」と、大喜びのミモロです。

さて、送っていただいた生地でさっそくミモロは、服を作ることに…。
まずは、サイズの測定から…
あれ~少しお腹太くなったんじゃない?「え~うそ~」と、お腹を引っ込めるミモロ。そんなことしてもダメだから…。

サイズを元に作った型紙を生地にのせて、裁断へ。


裁断が終わると、縫製へと進みます。

大丈夫?「ダメ~話しかけないで~」と真剣そのものの後姿。

「わ~曲がっちゃった~」と慌てています。


「もう少し…」どこ縫ってるの? 「スカートのところ…」


しばらくして、縫製作業は終わったよう…
余分な糸をハサミで切って、形を整えます。


「できた~」ミシンの部分はこれで終了。

はい、完成!


一枚目は、ピンクの「たけのこ柄」のプリントを使ったワンピースです。
スカートの部分は、柄を、ピンクのは横に使ってみました。プリントの中のグレーの色をアクセントに…。

「グリーンのは、縦にするんだ~」と変化をつけようとしているよう。

そして2枚目は、ポーチと同じネコ柄です。
ネコがネコ柄のお洋服…「きっと注目されちゃうね~」と。こちらも、赤をアクセントにしてみました。


トートバッグやポーチを作る生地なので、厚手でしっかりしたもの。
お蔭で、ミモロのスカートにハリがでました。

ぜひ、素敵なプリント柄の小物やTシャツが揃うショップ「kitekite」に行ってみて~。
きっとお気に入りのプリントに出会えるはずです。

*「kitekite]の詳しい情報はホームページでどうぞ…


人気ブログランキングへ
ブログを見たら、金魚をクリックお願いします。ミモロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする