ミモロが、いつもお肉を買いに行く三条通「肉の荒井亭」や仲良しのお姉さんたちがいる「郵便局」の向かい側に、今年、バレンタインデーに新しいお店がオープンしました。
そこは、新たにできたマンションの1階で、「どんなテナントがはいるのかなぁ~」と、建設中から気になっていたところです。
できたお店は、デリカテッセン&カフェ「レザン」という、こじんまりとしたとてもおしゃれな雰囲気…。
さっそくミモロは、ランチを食べに出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/f90914a95f53025fb51181eced6ec5f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/f7ed6990ab93f2f205c98156d15f6087.jpg)
ここは、デリカテッセン&カフェということで、持ち帰りのできるお惣菜やケーキ、パン、そして店内では、カレーライス、牛肉赤ワイン煮込み、ブイヤベースなど、軽食から本格的フレンチまで味わえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/c501b7dfb4e74161ee781f60a68502ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/a18212fa4f0a97e8290aeb081809b9a8.jpg)
店の入口付近には、ガラスケースがあって、そこにいろいろおいしそうな品々が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/72b1674a7b9a19050c953539408137c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ea/56e32aea3d6af6690d3f65a9a00eb918.jpg)
店に入るなり、ミモロはケースにかぶりつき…「わ~いろいろあるよ~」と、目を皿のようにして、じっとひとつひとつ見つめていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a7/e30975c604e4f45f1fcdca28eab5dc21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/96/bfeb84c40e564b3dc885364b99549bc4.jpg)
「どれにしようかな~」キッシュ、クッキー、クロワッサン、お惣菜の数々…どれもホントに美味しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/a629ccd17f91576c51e16fbaf6cf926d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/7a2e83211309d2e1e5c175dac38a4680.jpg)
ミモロ、ランチここでいただくんじゃなかった?
「あ、そうだった…まずは、ランチ食べてから、また考えよう…」と、食べる気満々のミモロ。
「どこのお席にする?」と店内を見回します。窓辺のカウンター席も楽しそうだし、ソファーのお席は居心地がよさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e0/c9366017c5393d4d93732af3b479405f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/305d9f16fd3feea40f06d173fde03f52.jpg)
ミモロは、木のテーブル席に座りました。
さて、この「レザン」は、以前は、下京の方で7年間「お菓子とフランス料理の店」をなさっていたそう。そこを改築するにあたり、それなら新しいお店にしようということで、ここに移転なさったのだそう。イメージもよりカジュアルなものに…。
オーナーのご夫妻お二人でなさっているお店で、シェフは、奥様、そしてパティシエがご主人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/22/e79941cb2fb76a08d5c0625197fe19fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/37a9d0864b581c1da2776889efadc08a.jpg)
「よく私がパティシエだと思われますが、うちは私がシェフです」と、それぞれ修業を積まれ、パートナーになり、最強のコンビによるお店です。
使う素材は、さまざまな産地から、選ばれた野菜や果物、魚介類など…。素材の美味しさを生かした味が評判です。
「すごくくつろぐ感じ…」とミモロ。「そう、お家で食べる気分で味わっていただけたら嬉しいですね~」と。
「はい、どうぞ~」とミモロの前に、その日のランチ1000円は、「牛肉の煮込み」が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/26/3dced6dc41308c63438f4716468586a4.jpg)
「美味しかった~」とミモロ。そこでまた別の日に、今度はお友達を誘って、再び…その時は、クリームコロッケがランチセットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/d9833ac8f4a0b3516579b0a54e924d65.jpg)
デリカテッセンなので、テイクアウトもいろいろできます。
近くのホテルに宿泊する外国人観光客も、よく利用しているそう。お部屋で食べたり、ランチボックスを持って、公園や鴨川沿いで食べるなど、いろいろ利用しているそう。
「わ~カヌレがある~」ミモロの大好物のカヌレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/1a5ddcc302bdb668dae04653df699050.jpg)
「これおやつにする~」と1個200円のカヌレに興味津々。
夜も9までテイクアウトはやっています。「お夜食、買いに行けるね~。きっとご近所の人たちも重宝するお店じゃないの~」とミモロ。
岡崎エリアに来たときは、ぜひ…
*デリカテッセン&カフェ「レザン」京都市東山区三条白川橋東入ル4丁目中之町203 シルフ神宮道1階 075-746-3738 11:00~21:00 店内での飲食は、20時LO。
地下鉄東西線東山駅から徒歩7分くらいの三条通沿い南側。向かい側は、郵便局。同じ並びに「粟田神社」の鳥居があります。
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ブログを見たら、金魚をクリックしてね~ミモロより
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら