「わ~、今日はいいお天気だよ~」と、ミモロは、どこかに出かけたい様子。そこで、自転車のバスケットに乗って、「京都府立植物園」に行くことに。
平日なので、人影もまばら・・・「なんか独り占めしてるみたい~」と、園内をのんびり歩くミモロです。
冬の植物園は、さすがに花は少なめですが、赤い実を見つけたり、小さなお花に出会ったり、それなりに楽しめます。
「あ、少し咲いてるよ~」とミモロが駆けだしたのは、梅林のところ。
「いい香りがする~」と咲いているロウバイをクンクンと…
ミモロが梅林をあちこち歩き回っていると、「もしかしてミモロちゃん…」とカメラをもった方が声をかけてくださいました。「はい、ミモロです」「そうだと思った~ブログ見てますよ~前にも、会ったことありますね~」と。「うわ~感激~」と喜ぶミモロです。小さいけど、目立つミモロ…知っているという方からのお声がけは、うれしい限りです。
「ここもう少しですね~」とミモロ。「そうね。北野天満宮もチラホラ咲き始めて、31日から梅苑公開が始まります。京都御苑の梅は、もう少しかな~」といろいろ情報を教えて頂きました。「でも、確か、北野天満宮の梅まつりって、2月25日じゃなかったかなぁ~それまで咲いてるかな?」と心配するミモロです。「どうでしょうね~今年は…」と。
「きっとまた、どこかで会えるかもね~」とミモロ。握手してお別れしました。
「もっと咲いたら、また来よう~」と思うミモロです。
2月16日(日曜日)は、「京都マラソン」が行われ、ここ植物園の中もコースです。「きっとそのころ、梅きれいに咲いてるかもね~」とミモロ。この日は、植物園の入園は無料です。
「もっと歩こう~最近ちょっと運動不足だから~」と、手を振りながら、トコトコと…
「あ、ミモロのマフラーを同じ色のお花だ~」
そして、時々立ち止まっては、見上げます。そこには、山茶花が咲いていました。
竹林を通り抜けたり…
切り株に上ったり・・・
冬の植物園も、ミモロにとっては、素敵な出会いがいっぱいです。
小さなミモロは、人間より、花がすぐそばに感じられるよう…
地面に落ちた花びらにも感激。「素敵な絨毯みたいだね~」
ミモロとのお散歩は、楽しいひととき…
「あ、比叡山が見える~」
梅が咲き始めた早春の植物園。静かなひとときを過ごすのにぴったりの場所です。
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
京都に遊びにきてくださ~い!!