mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城天主 東西南北

2006-11-09 | 松本城
松本城天主から眺めた四方です。
今日も松本市は良い天気に恵まれ、昨日に続き「松本の青い空」が広がりました。
※「松本の青い空」は四方の空と山並みに雲が全く無い青空が広がっている状態を私が勝手にこのように表現しています。
今日のような天気の日には、本当に松本市に住んでいる事が嬉しくなります。

東側を望んでいます。


南側を望んでいます。


西側を望んでいます。


北側を望んでいます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2006/11/9

2006-11-09 | 常念岳


今日もはっきりくっきり常念岳を見ることが出来ました。
昨日降った雪はやや融けたようです。


常念岳の画像を抽出

関連URL 常念岳の12月

2005年に松本市が実施した「(仮称)アルプス山岳館整備事業」のアンケートでは、松本市を代表する山として40%の方が常念岳をあげています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴生りの銀杏

2006-11-09 | 松本の植物
鈴生りの銀杏

我が家の近くの公園に公孫樹の木が一本あります。
毎年見事に実をつけます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする