mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城 2011/10/6

2011-10-06 | 松本城
松本城 2011/10/6

お昼頃の松本城です。
松本城公園内の木々も徐々に色づき始めています。






≪ちょいと情報≫

確実な情報ではないのですが、10月13日に松本城がピンク色に染まるよかもしれません。
これは10月が世界的な乳がん啓発月間「ピンク・オクトーバー」であり、その一環として松本城をピンク色に染めようという動きがあるようです。

糖尿病の脅威啓発のため全国各地で建造物の「ブルーライトアップ」がなされていて、松本城も2008年にブルーライトアップを開始してからすでに3回ブルーに染まりました。

今回はピンク色に染まるかもしれないと言う事で、どんな雰囲気の松本城になるのか楽しみです。



松本市の9月に発信された資料の中に、過去5年の間に検診で乳がんが発見された方は89名というデータがありました。
松本市の乳がん検診に関しての案内のページは 「こちら」。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビコノハ(通草木葉蛾)

2011-10-06 | 昆虫
アケビコノハ(通草木葉蛾)

図鑑をみていて、いつか実物を見てみたいと思っていたアケビコノハ(通草木葉蛾)が職場のガラス窓にへばりついていました。
こちらから探しに行かずに、アケビコノハが私の視覚の中に飛び込んできてくれました。
有り難いことです。
写真の如くで、前翅は枯葉状で褐色をしていて葉脈まで擬態しています。

幼虫はムベ,アケビ,ミツバアケビ,アオツヅラフジ,ヒイラギナンテン,メギ,カミエビ,コウモリカズラ,ヘビノボラズ等の葉を食べるようで、ここから名前にアケビがついたのかもしれません。

成虫を全くの努力なしで見る事が出来てしまいましたので、さらに欲が出て、いつかはスミナガシの幼虫にも負けないユニークな姿をしたアケビコノハの幼虫を見てみたいと思っています。


2015/7/22追記

アケビコノハ(通草木葉蛾)の幼虫を高ボッチ山麓で見る事ができました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする