今朝ちょっと早起きをして高ボッチ高原・鉢伏山へ行ってきました。
霧がかかっていていつもとは異なる雰囲気の高ボッチ高原を見る事が出来ました。
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/68ef68da13afea38d807f6f8f07ad60c.jpg)
霧でかすむ木々です。
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/41ad44adb2d2f3de5d83ec27dcf72826.jpg)
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/6cd1a2790dc41e055cfddde7620164cc.jpg)
ススキの穂には水滴がついていました。
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/41a4756037ad96d56dfecd6603cea7c8.jpg)
ノハラアザミの花にも沢山の水滴がついていました。
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7c/3ef82607d22d5148dbcf99d5ec4b961d.jpg)
高原の小径は霧に霞み先が見えません。
霧がかかっていていつもとは異なる雰囲気の高ボッチ高原を見る事が出来ました。
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/68ef68da13afea38d807f6f8f07ad60c.jpg)
霧でかすむ木々です。
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/41ad44adb2d2f3de5d83ec27dcf72826.jpg)
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/6cd1a2790dc41e055cfddde7620164cc.jpg)
ススキの穂には水滴がついていました。
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/41a4756037ad96d56dfecd6603cea7c8.jpg)
ノハラアザミの花にも沢山の水滴がついていました。
![高ボッチ高原の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7c/3ef82607d22d5148dbcf99d5ec4b961d.jpg)
高原の小径は霧に霞み先が見えません。