mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

曇り空の一日

2020-09-26 | 松本の景色

16時頃に撮影した東山です。標高1400m程から上は雲に覆われています。今日の最低気温は16.4度、最高気温は23.2度、日照時間は0.4でした。
(※私の住んでいる地区では東に見える筑摩山地の山並みを東山(ひがしやま)、西に見える北アルプスを含む山並みを西山(にしやま)と呼んでいます。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ナギナタコウジュ(薙刀香じゅ)

2020-09-26 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ナギナタコウジュ

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ナギナタコウジュ

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ナギナタコウジュ

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ナギナタコウジュ

和名 : ナギナタコウジュ(薙刀香じゅ)※じゅは、くさかんむりの下に「需」 
科名 : APG:シソ科、クロンキスト:シソ科、エングラー:シソ科
学名 : Elsholtzia ciliata (Thunb.) Hyl.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする