mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ホヤ(海鞘、老海鼠)のきゅうり酢

2020-09-20 | 食べ物
昨日のblogで、とある鮮魚店で「生しらす」を購入しビールのつまみとして食べましたと記しましたが、刺身用のホヤも一緒に購入し今日ホヤ(海鞘、老海鼠)のきゅうり酢としていただきました。

ホヤ(海鞘、老海鼠)のきゅうり酢

海無し県である長野県、その長野県の松本市に私は住んでいますが、有難い事に近くのスーパーで最近はこのホヤを購入し食べる事ができます。
今回のホヤはいつものスーパーで購入するよりも安く、内容量も多く、品質も良いものでした。
ホヤをこの松本市で購入して食べられること自体が有難い事ですが、これからは品質もチェックし購入する事ができるのかもしれません。

キュウリは7月7日と7月21日に播種したジバイキュウリ(地這胡瓜 )がまだ採れていて、使用しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花 アオジソ(青紫蘇)

2020-09-20 | 野菜の花
野菜の花 アオジソ(青紫蘇)

野菜の花 アオジソ(青紫蘇)

野菜の花 アオジソ(青紫蘇)


和名 : アオジソ(青紫蘇)
科名 : APG:シソ科、 クンキスト:シソ科、 エングラー:シソ科
学名 : Perilla frutescens (L.) Britton var. crispa (Benth.) W.Deane f. viridis (Makino) Makino

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする