mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

中信地区

2024-02-01 | 松本の話題・情報
中信地区とは
 長野県(信州)を四分割したうちの中央から西部にかけての地域。
  長野県(信州)を四分割 中信 南信 北信 東信
 どういう訳か「西信」ではなく「中信」です。
 
市町村(2024年2月1日現在)
・木曽町
・上松町
・南木曽町
・大桑村
・王滝村
・木祖村
・塩尻市
・筑北村
・麻績村
・生坂村
・山形村
・朝日村
・松本市
・安曇野市
・池田町
・松川村
・松本市
・大町市
・白馬村
・小谷村
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝珠山立石寺 行啓 山寺記念殿 懸魚

2024-02-01 | 懸魚
宝珠山立石寺(ほうじゅさんりっしゃくじ) 行啓(ぎょうけい) 山寺記念殿(やまでらきねんでん) 懸魚(げぎょ)
 ※通称 行在所(あんざいしょ)
 所在地 山形県山形市山寺4456-1
 撮影月 2023年7月
 
 
 
 
 
 
 
 
宝珠山立石寺(ほうじゅさんりっしゃくじ) 行啓(ぎょうけい) 山寺記念殿(やまでらきねんでん) 懸魚(げぎょ) 
形態 私の知識では分類できず
 鰭(ひれ) あり
 釘隠し   五葉
 
 
 
 ↑ 宝珠山立石寺(ほうじゅさんりっしゃくじ) 行啓(ぎょうけい) 山寺記念殿(やまでらきねんでん) の説明板
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする