mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

迎え盆

2019-08-13 | 松本の話題・情報

今日は8月13日、令和になって初めての迎え盆です。
我が家では先ずは墓地でお線香をあげ、その後カンバを焚き、ご先祖様の霊を自宅までおぶってお帰りいただきます。


※この写真は過去の送り盆の際の写真です。

ご先祖様の霊をおぶって自宅までお連れするのは主に子供の役目ですが、腕を背中で組んだりして、ご先祖様を自宅までお連れおします。
家に入る前に玄関の前でまたカンバを焚き、おぶってきたご先祖様を仏壇まで案内し、「さあ おりてください。」と言いながら背中で組んでいた腕をほどきます。

仏壇には、天麩羅(サツマイモ、カボチャ、旬の野菜など)、米粉を練って作った団子、自宅で採れた野菜、果物、亡くなった祖先が好きだったもの等をお供えします。
それと精霊馬(しょうりょううま :きゅうりでつくった馬、茄子でつくった牛)を置きます。

送り盆の8月16日まで家で一緒に ご先祖様と過ごすことになります。 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高ボッチ高原・鉢伏山の植物... | トップ | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物... »
最新の画像もっと見る

松本の話題・情報」カテゴリの最新記事