しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

旅のお供 その176 新潟県三条市のホテルで、地元の福顔酒造㈱の醸造する「福顔」を飲みました

2018-12-27 22:47:27 | Weblog

 昨年の11月5日です。郵便局訪問で訪れた新潟県三条市で、私はホテルの入りました。そして、買ってきた福顔酒造㈱の醸造する「福顔」の辛口カップをいただきました。

 

 ラベルに恵比寿様が着いています。「飲んだ人が福の顔になる旨い酒を造る」がモットーで、その象徴として恵比寿様が選ばれたようです。創業は1897年(明治30年)だそうです。五十嵐川の超軟水で酒を造っているとのことです。

 郵便局訪問をしていて、福顔酒造㈱を見つけました。

 

 福顔酒造㈱では、ちょっと変わったウィスキーやバーボンの樽で貯蔵した日本酒も製造しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする