園長です。
6月に入って気温が低い日が続いています。特に本日(6月7日)は、最高気温が10度前後とまるで冷蔵庫に閉じ込められているような感じです。そんな中、6月4日に行われた「八食フットサル大会」では、準優勝と9位(我が園は2チーム参加)という上出来の成績を収めました。(詳しいことはトップページ(フットサル大会かわら版参照) 惜しくも優勝は逃しましたが、15日に迎える幼児サッカー大会に向けて良い経験になったようです。今年のチームは、優しい子が多く、なかなか積極的に相手陣内に切れ込んでいく勇者が少なく、得点力に欠けるという全日本チームと同じ悩みがあります。それでもひとチームが準優勝したのは嬉しい誤算でした。この勢いで本番にも向かってほしいと思います。昨日は根城地区は雨でしたが、新井田公園では「公式練習試合」が行われたようです。雨の中、大変な試合になったようですが、我が園は「危険」・・・いや「棄権」しました。園児が新型コロナに感染したためです。準優勝で舞い上がっているころ、園ではてんてこ舞いになっていたようです。園に帰り、各方面とやり取りをして最終的に保健所と八戸市の要請を受け一部休園の措置を取りました。13日以降の休園はサッカー大会の「参加資格なし」となるのでギリギリセーフとなりました。一部休園は6日から10日までとなりました。5月は比較的落ち着いた状況だったので「普段の生活にいつ戻る?」と相談していましたが、まさに青天の霹靂になってしまいました。何とかこれ以上増えないことを神様にお祈りしようと思います。
さて、そんな中、待望の大型遊具「キュボス」が完成しました。八戸では八食センターに一台あるだけでほとんど設置されていないようです。多種多様な機能があり、子ども達の遊びの感覚を呼び覚ましそうです。完成後は雨降りが続いているので、まだ子供たちは遊んでいませんが、今から歓声が聞こえるような気がします。園の緑とマッチするような木製の遊具で見るからに「わくわくドキドキ」するような景観です。是非一度ご覧ください。
6月4日(土) 「写真撮ってください~」と給食の先生がワークルームにやってきて、給食室に行くと、「わあ!すごい!」と声が出てしまうほどの数のお弁当!とっても美味しそうです。保育園の子ども達の給食メニューとは少し違いますが、ぜひ見てほしくてお弁当のほうを載せてみました。 そうえいば、小学生のお子さんを持つお父さんお母さん、来週の月曜日はお弁当の日ですよね。我が家ではお弁当というと卵焼きと唐揚げが定番です。保育園の卵焼きのようにきれいに焼けず、なんだか全体が茶色~になるので、いつも彩りに困ります。 さて、今日はお弁当メニューの卵焼きと唐揚げが人気でした。唐揚げはサクサクしていて本当に美味しかったです。給食メニューのサラダは唐揚げと比べると…でしたが、好きな子は好き!こちらも美味しかったです。 今日は年長さんのフットサル大会でしたが、今現在(13時)まだ結果が分かっていません。ドキドキ…。詳しい結果はかわら版でお知らせしますので、そちらでご覧ください♪(松田)
6月3日(金) 今日は肌寒く、すっきりとしない空模様でしたが子どもたちは元気いっぱいで、朝の会が終わると園庭を駆け回っていました。遊具で遊びたいお友だちは「ぞうきんかしてください!」と先生の真似をして自分でも拭いていましたよ。しばらく不安定な天気が続きそうですが、晴れ間をみて、子どもたちの大好きな戸外遊びを楽しみたいと思います。 さて今日の給食は味噌バター肉じゃがでした。味噌バターと相性抜群のコーンが入っていて、寒い日にぴったりの温まる一品でした。胡瓜とめかぶの酢の物は、シャキシャキ食感で、初めは「少しです」と盛り付けしていたお友だちも、おかわりをして食べていました。2歳児の女の子も「おいし~」と食べていましたよ。 明日はいよいよ年長のフットサル大会です。ドキドキの初陣。みんなで円陣を組んで「がんばるぞー」と気合を入れていました!(若江)
6月2日(木) いよいよ明後日は「フットサル大会」があります。昨年は新型コロナ感染拡大のため中止になりましたが、どうやら今年はできそうです。ただ空模様が心配です。昨日までは「曇り・雨」の予報で降雨確立60%。しかも気温は15℃ということでしたが、今日の予報は「曇り」、降雨確立40%、気温も17℃になっていました。少し肌寒い感じですが、あまり暑いよりは動きやすいと思います。昨日の練習試合では0-7という大敗を喫してしまった長坂チームですが、昨日の反省を生かすため、今日も広場で練習です。問題ははっきりしています。「点を取れない」。ボールが自分の足元まで来るまで待っている。動いているボールを上手に蹴ることができない。一番大きな問題は、「相手が攻めてくると、どうぞ」とボールを譲ってしまう優しい心。これにはいくらきつく注意しても育った環境があるので改めるのは大変です。しかし、フットサル大会は「みんなで楽しく」がコンセプトなので参加することに意義を見つけたいと思います。 さて、今日の献立は「豆腐チャンプルー」と八戸名物の「引き昆布」でした。豚肉、人参、ニラ、もやしが適度に加えられていて、バランス的には調和された献立だと思います。引き昆布は少し苦手な子が多いかと思いきや、「大盛り」若しくは「おかわり」をする子がたくさんいました。さあ、明後日のフットサルに向けてもうひと踏ん張り・・・保育教諭が壊れないか心配です。
6月1日(水) 今日から6月。巷では「衣替え」といい、春から夏の装いになります。八戸では、太陽がさんさんと輝くも風は冷たく、風も強めでした。そんな中、年長組は根城の広場でサッカーの練習試合を行いました。4チームが集まり、勝ったり負けたり引き分けたり。勝つときは「やっと」、負けたときは「大差」が付きました。今年の長坂は「決定力不足」につきます。点を取れなければ勝てません。いつまでものんびりしてはいられません。我が園の子ども達も「このままでは勝てない」と実感したことでしょう。これからの練習に期待したい・・・のですが、なかなか気持ちに火が付かないようです、本当に心配です。今日は「おにぎりの日」で子ども達は朝から楽しみにしていました。とても手が込んだおにぎりもあり子ども達がお互い見せ合っていました。鮭のフライはタルタルソースを添えていただきました。本日から給食室に強力な助っ人が加わりました。長坂の給食はいろいろ工夫がされているので慣れるまでは少し時間がかかりそうですが、楽しいことは実証済みです。これから季節が良くなると、ランチルームが外になったりします。お楽しみに。
保育園の園庭にある大型遊具の一つが老朽化のため廃棄になりました。次の大型遊具は今週の土・日に設置予定です。設置場所は人工芝を張替え、いい状態に整いました。遊具の名前は「キュボス」と言います。子ども達にはたくさん頭と体を使って遊んでほしいと思います。
5月31日(火) 今日は雨だったため、子ども達は室内で遊んでいました。長坂は戸外活動が多いのですが、こういった室内遊びもいいなあと思っています。先日まで30度近くあった気温はどこへやら…今日はとても肌寒い1日でした。そんな中でも半袖・短パンで登園してくる園児もいましたよ。元気いっぱいですね! 今日は豚肉と薩摩芋のトマト煮でした。薩摩芋の甘みがあって、とても食べやすいおかずでした。小松菜と桜エビ炒めは、食べてから「減らしてください」と言いにくる子が多かったのですが、「どっち食べる?」(2つに分けて、子どもに選んでもらいます)と聞くと、自分の選んだ量をしっかり食べていました。苦手でも、一口は食べる姿が立派な子ども達でした! 明日から6月ですが、今週来週は寒い日が続く予報です。梅雨入りももうすぐかもしれませんね。(松田)
5月30日(月) 日差しはあるものの風が冷たく気温も低めです。昨日で終わる予定だった園庭の人工芝の張替えは、業者の意思疎通が悪く、今日も続行です。今週末には新しい大型遊具が設置の予定ですが、土台がしっかりしていなければ困ります。人出不足は保育園だけではないようです。 さて、今日の献立は「おにぎり」「肉豆腐」「牛蒡と人参の胡麻マヨ和え」でした。おにぎりは食育の一環として取り組んでいる」「クッキング教室」で異年齢で作ったものです。子ども達が炊き立てのご飯で、少し小さめのおにぎりを作りました。具は「しゃけ」「昆布」「天かすようの物」(ローソンで「悪魔のおにぎり」と呼ばれているおにぎりを模したものだそうです)私は余りコンビニを利用しないのでわかりませんが、ローソンのおにぎりは人気なようです。ちょっとカロリーが多そうですが、育ち盛りには良いかもしれません。肉豆腐には豚肉、糸こんにゃく、椎茸などが入っていておいしく出来上がっていました。野菜のマヨ和えは、野菜独特の歯ざわりがマヨネーズと一体になり良い味を出していました。今日も完食です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます