南禅寺・水路閣の紅葉 ① ~レンガのアーチ
南禅寺・水路閣は琵琶湖疏水の分線(蹴上以北)にある水路橋で1888年(明治21)完成した。
南禅寺境内を通過するため、周辺の景観に配慮したというレンガ、花崗岩造りのアーチ型橋脚で全長93.2メートル(幅4メートル、高9メートル)あり、静かな東山の風景にとけこんでいる。
紅葉最盛期は観光客で密満つ状態になるので、早朝にでも出かけるべきなのだが、あえて、人と紅葉と水路閣がコラボするシーンを狙ってみた。
南禅寺・水路閣の紅葉 ① ~レンガのアーチ
南禅寺・水路閣は琵琶湖疏水の分線(蹴上以北)にある水路橋で1888年(明治21)完成した。
南禅寺境内を通過するため、周辺の景観に配慮したというレンガ、花崗岩造りのアーチ型橋脚で全長93.2メートル(幅4メートル、高9メートル)あり、静かな東山の風景にとけこんでいる。
紅葉最盛期は観光客で密満つ状態になるので、早朝にでも出かけるべきなのだが、あえて、人と紅葉と水路閣がコラボするシーンを狙ってみた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます