ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

東京スカイツリーのグッズ その1

2021年03月06日 | タワー
2020年は、一度も東京スカイツリーに行くことはできませんでした。来年開業10周年を迎える東京スカイツリーについて改めて考えてみると、開業までの建設から見届けることができたことが、他のタワーにはない思い入れがあるのか、とも考えます。

日々建設が進んで、高くなっていくタワーを写真に収め記録した方も多かったようです。私はグッズを集める中で、東京スカイツリーと関わってきました。

昨年一度も訪塔できなかったことから、グッズ収集も一段落かな、と感じています。そこで、これまで収集した東京スカイツリーグッズを振り返ってみました。

タワーグッズコレクターとして、最初にスカイツリーに行ったのは、2010年8月1日でした。浅草から東武線で業平橋へ。駅にはリーフレットが置いてありました。見開きページは周辺ガイドマップで、撮・味・観・厠・駐~処案内が掲載されています。


スカイツリーは408メートル、展望デッキのあたりですね。



スカイツリー関連のおみやげ屋さんは前田商店さんだけでした。


最初に購入したグッズが『桐はがき』です。3種類がありました。まだグッズも少なかったです。


おしなりくんの家で一休み



おしなりくんのうちわをいただきました。




次回に続きます。


コメント