ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

銚子電鉄応援CD

2021年03月16日 | 銚子電鉄
3月11日のブログで、『電車を止めるな!』主題歌のCDをアップしました。

関連CDとして、オオゼキタクさんの歌う『銚電スリーナインのうた』のCDもアップしました。『銚電スリーナイン Return to the Roots』のテーマソングです。



上演は2018年7月14日から7月29日で、舞台となる電車は3000形澪つくし号でした。



「銚電スリーナイン」は「旅をしながら演劇を楽しむローカル鉄道演劇!」でシアターキューブリックの作品です。


『銚電スリーナイン Return to the Roots』は、2009年9月に上演された『銚電スリーナイン さようなら、イワシ号』の再演でした。



『さようなら、イワシ号』にも主題歌のCDがありました。オガワテツヒロさんの歌う「電車はきみの思いを乗せて/心の地図」です。





銚子電鉄を応援するCDは他にもありますので、集めてみました。

2006年の「ぬれ煎餅を買って下さい」から始まる銚子電鉄への応援、その中で発売された応援ソングのCD3枚です。

MURATA BAND『朝が始まる/君に歌う』



MURATA BANDは千葉県内で活動していた4人組のバンドで、CD化のきっかけは、竹本社長が銚子電鉄の顧問税理士だった時代に知り合いだったとのこと。発売は2006年暮れか2007年初めだと思います。

次は、みらあじゅさん制作の『デキちゃんはトコトコはしる』です。歌はまこぴぃさん。53秒のショート・バージョンです。


2007年1月末には『正式版』としてリリースされました。「デキちゃんはトコトコはしる」が2分48秒のロング・バージョンになり、カップリング曲としてしずかさんの歌う「外川に春がやってくる」が加えられました。

『デキちゃんはトコトコはしる(正式版)』



みらあじゅさんが企画/脚本/監督/音楽を担当されたDVDも発売されました。タイトルは『銚子電鉄を知っていますか?』。



歌詞公募版として、公募採用された別歌詞の「デキちゃんはトコトコはしる」も収録されています。

銚子電鉄応援歌第3弾です。

めい☆ぷる『ちょこっと旅しよ/恋の銚子電鉄~あなたと乗りたい~』



「めい☆ぷる」は「めいど☆ぷるとにうむ+」。アキバ系えんたーてぃめんとユニットとのこと。CDにはきなこ、ありす、ももか、もなか、はるなの5人の名前が載っています。
作曲・編曲・プロデュース・カバーデザインは みらあじゅ さんです。

次は、銚子元気娘。の『ミラクルトレイン』です。



発売は2014年3月16日です。収録曲は「みらくるトレイン/ここにキラッせ☆/ありがとう☆」の3曲です。銚子元気娘。2枚目のCDでした。

メンバーの一人、るぃるぃこと大崎瑠衣さんは高校卒業後もアイドルとして活動しています。現在は4人組のアイドルグループ「さよならステイチューン」の中心メンバーとして活躍しています。


コメント