![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dc/9f6943f12fe4d7a6057182dc7a17d8c9.jpg)
のしてんてん「道」 910×910 キャンバスに鉛筆
搬入のギリギリまで調整して、やっと筆(シャーペン)を置く作品となりました。
三年ほど続いた龍の作品は、一応心の中で整理がつき、今回はそれを越える世界に踏みこんでいく第一作です。
写真ではテカリやピンボケで鉛筆の粒子が伝わりません。残念ですが大体こんな感じということでご理解下さい。
作者としては是非この粒子の声を想像して頂けたら幸いと思っています。機会がありましたら、本物に会いにお出かけ下さい。(私は初日しかいませんが、思いは作品に託しております故)
作品と粒子からパワーをいただくことが出来ました。
またお会いして作品のお話のみならず
私へのアドバイスもいただきありがとうございました。
のしてんてん様と21世紀のメッセージ展の
益々のご発展をお祈りいたします。
またこれからもご指導のほどよろしくお願いいたします。
最近の夜行バスはなかなか充実してまして、座席が完全個室になるよう配置されていて、シートも足元がせり上がり、背もたれが深く沈み、ほぼベットのような寝心地で感心しました。
待合室には八割以上が若い女性客という情景にびっくりしましたが、バスに乗ってみて納得しました。(女性に配慮されている)
後れましたが、お忙しい中ご来場ありがとうございました。
直にお話が出来てうれしかったです。
これからもよろしくお願いしま^す^