先日、いつものカメラ店で、オリンパスPen-F用の標準レンズF.Zuiko Auto-S 38mmF1.8を購入しました。以前に紹介した個体が結構大きなカビありでしたが、今回の個体はレンズ表面に少々傷ありの微カビ品でしたので、前にご紹介した時よりは写りに影響少ないと思います。
今日は天気が良かったので、絞り開放では露出オーバーになってしまうので、ちょっとだけ絞りましたが、画質はすこぶる良好です。
絞り開放でこんなシチュエーションでは、背景のボケが結構個性的です。
絞り開放の近接撮影でもピント合ったところは素晴らしい切れ味ですね。
いずれもLumix G2+F.Zuiko Auto-S 38mmF1.8
最短撮影距離が35cmですのでかなり寄れて、かつ切れ味の素晴らしい高性能レンズです。G2とのマッチングも良いので、もっと使い込んでいきたいです。
最新の画像[もっと見る]
-
早咲きの桜、開花宣言してよいですか 1日前
-
早咲きの桜、開花宣言してよいですか 1日前
-
早咲きの桜、開花宣言してよいですか 1日前
-
早咲きの桜、開花宣言してよいですか 1日前
-
早咲きの桜、開花宣言してよいですか 1日前
-
早咲き桜が一輪二輪咲いています 4日前
-
早咲き桜が一輪二輪咲いています 4日前
-
早咲き桜が一輪二輪咲いています 4日前
-
早咲き桜が一輪二輪咲いています 4日前
-
早咲き桜が一輪二輪咲いています 4日前
「OM & Pen mount lens made by OLYMPUS」カテゴリの最新記事
夏の花
最小クラスの明るい40mm G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4
使えそうで使えない OLYMPUS AF ZOOM 35-70mm F3.5-4.5
ボケが特徴的なG.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4
フルサイズで使ってみたかったオリンパスG.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4
ハーフ判用のレンズをフルサイズで使う F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
小型軽量の高性能レンズをもう1本入手しました F.Zuiko Auto-S 38mmF1.8
素直な切れ味 Zuiko Zoom 50-90mmF3.5
紫陽花の季節 F.Zuiko Auto-S 38mmF1.8
夏の花たち ~F.ZUIKO AUTO-S 1:1.8 f=50mm for FTL