peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

カランコエ・テッサ 2009年2月14日

2009年02月20日 | Weblog
岩手県立花きセンターのカランコエ・テッサ
2009年2月14日





2009年2月14日(土)、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原
字頭無2-1)本館のすぐそばにある「研修温室」に
花を沢山つけたカランコエ・テッサが展示されていました。







伊豆沼・内沼サンクチュアリセンターの
カランコエ・テッサ 2009年1月29日








2009年1月29日(木)、宮城県栗原市若柳にある宮城県伊豆沼
・内沼サンクチュアリセンター
に行きました。
館内では鉢植えのカランコエ・テッサが花を咲かせていました。







カランコエ・テッサベンケイソウ科 カランコエ(リュウキュウベンケイ)属
カランコエ(リュウキュウベンケイ)属は、アフリカ東部、マダガスカル
を中心に、エチオピア、アラビア半島、熱帯アジア、ブラジルなど
に100種以上分布する多年草または低木状の多肉植物で、葉腋または
頂部から伸びた集散花序に花をつける。ブリオフィルム属、キチン
ギア属を分離する見解もある。日本にも南西諸島南部に自生している
とのこと。
カランコエ・テッサ Kalanchoe 'Tessa'は、カランコエ・ウェンディと
同様にオランダで種間交雑によって育成された園芸種で、花を多数
ぶら下げるタイプ。花は茎の先端付近にたくさん付き、細長い円筒
状鐘形をしている。
花色は朱赤色で、先端がやや淡色になっている。花つきの良い鉢物
用矮性種で、しなやかな感じの草姿をしている。透き通るようなオ
レンジ色の花が株全体を覆うようにたわわに釣り下がった姿がたい
へん美しい。釣り鉢にも向く。
[管理]乾燥や寒さに比較的強く0℃くらいまで耐えるが、多肉植物
なので、水を控えめにして5~8℃程度を保つようにする。カイガラ
ムシがつきやすい。短日植物なので、日長が12時間より短くなると
花芽を形成する。この性質を利用して7~8月に短日処理を行い開花
促進されたものが、年末に鉢花や切花として販売される。自然開花
期は3~5月。挿木や葉挿しで殖やす。