peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

岩手蘭友会のデンドロビューム ’スペキオスム’ 2014年3月7日(金)

2014年03月12日 | 植物図鑑

P1210279a

P1200798a

P1200795a

P1200801a

P1200799a

P1200258a

岩手蘭友会(及川正道会長、会員19人)主催の「第27回岩手洋らん展」が、平成26年3月7日(金)~9日(日)の日程で、メイプル4階催事場(奥州市水沢区横町2-1)を会場にして始まりました。入場無料。

 同展は、、シンビジューム、デンドロビューム、胡蝶蘭など一般になじみ深いものから、通常ではめったに見られない珍種や原種洋ランまでが揃う点が見どころのひとつで、会員が栽培したラン科植物が展示されていました。

なお、最終日の9日(日)はディスプレイのオークションも開催されるそうです。

http://www.iwanichi.co.jp/tankoh/item_38385.html [鮮やかに来場者未了 岩手洋らん展開幕:Iwanichi online:胆江地方のニュース]

http://maple06.com/event/post_27.html [第27回岩手洋らん展:水沢メイプル(Maple)]

P1210317a

洋らん展会場に入ってすぐの真ん中に各種洋ランで飾られた岩山風のディスプレイがありました。白い胡蝶蘭の陰になっていて見えませんでしたが、その後ろのメーン展示台の上に大株に生長して花を咲かせたデンドロビューム・スペキオスム(スペキオサ)が2鉢ほど展示されていました。

P1210147a

P1200800a

P1200794a

P1210148a

P1200796a

P1210275a

P1210285a

P1210277a

P1210280a

P1210282a

P1210281a

洋種ラン デンドロビウム・スペシオスム ラン科 デンドロビウム属 Dendrobium(Den.) speciosum

Photo_2

オーストラリア、ニュー・ギニア原産。茎は太い円柱状で長さ8~100cm、径1~6㎝、縦に浅い溝がある。葉は2~5枚が茎頂につき、卵形~長楕円形で革質、長さ4~25㎝、幅2~8㎝、先は鈍形。花茎は茎頂から生じ、直立し、長さ10~60㎝、密に多花をつける。花は斜開し、長さ2~4㎝、強い芳香をもち、白色~黄色、唇弁に赤または紫色の斑点が入る。開花期は春から夏。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・蘭ラン」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=42137074&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:岩手蘭友会の洋種ラン デンドロビウム・スペキオスム 2013年3月8日(金)]

http://www.botanic.jp/plants-ta/denspe.htm [shu(^^)Homepage,デンドロビウム・スペキオスム(Dendrobium speciosum)]


岩手蘭友会のコールマナラ・ワイルド ’キャット’ 2014年3月7日(金)

2014年03月12日 | 植物図鑑

P1200387a

P1200385a

P1200410a

P1200388a

P1200391a

P1200258a_2

岩手蘭友会(及川正道会長、会員19人)主催の「第27回岩手洋らん展」が、平成26年3月7日(金)~9日(日)の日程で、メイプル4階催事場(奥州市水沢区横町2-1)を会場にして始まりました。入場無料。

 同展は、、シンビジューム、デンドロビューム、胡蝶蘭など一般になじみ深いものから、通常ではめったに見られない珍種や原種洋ランまでが揃う点が見どころのひとつで、会員が栽培したラン科植物が展示されていました。

なお、最終日の9日(日)はディスプレイのオークションも開催されるそうです。

http://www.iwanichi.co.jp/tankoh/item_38385.html [鮮やかに来場者未了 岩手洋らん展開幕:Iwanichi online:胆江地方のニュース]

http://maple06.com/event/post_27.html [第27回岩手洋らん展:水沢メイプル(Maple)]

P1200669

洋らん展会場に入ってすぐの真ん中に各種洋ランで飾られた岩山風のディスプレイがありました。それらの中に強烈な印象を与えるコールマナラ・ワイルド ’キャット’というラン(蘭)が2鉢ほど展示されていました。名札には「コロマナラ・ワイルド ’キャット’」と書かれていました。

P1200411a

P1200390a

P1200409a

P1200438a

P1200386a

P1200389a

ラン科 コールマナラ(コルマナラ)属 Colmanara(Colm.)

Miltonia(Milt.)×Odontoglossum(Odm.)×Oncidium(Onc.)、1963年に登録された人工属。最初の交配のサー・ジェレミア Sir Jeremiah(Odm.bictoniense×Mtdm.Lee Hirsch)はW.W.G.Moirにより登録され、1994年までに60種が登録されている。オンシジウム属Oncidiumは通常黄色の小輪多花であるが、それの色彩の多様化と大型良形花を目的として交配される。属名は人名SirJeremiah Colmanに因む。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・蘭ラン」より

http://g-kamu.com/htm/korumanara.htm [コルマナラ ’ワイルドキャット’ Colmanara Wild Cat]

http://www.geocities.jp/yorantaro/s-colm.htm [コールマナラ ’ワイルドキャット’ ]

http://elflowers.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=4329616&i=200708/12/55/d0096455_15315540.jpg [コルマナラ ’ワイルドキャット’ :えるだまの植物図鑑]