WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

LIVEモード!

2008-01-06 | よしなしごと

みなさまのブログを徘徊して、それぞれのお正月の様子など拝見しましたので、私もお正月のことなど書こうかな~~と思いましたが、
実はお正月らしいことは何もしませんでした。
しないまま三が日が終わってしまい、4日から仕事の日常です、、、

大晦日から年明けは、凛ちゃんとhawkさんと3人でスカイプ音声チャットで過ごしました~ 3人の足掛け2年にまたがる会談の模様は凛ちゃんがアップして下さっていますので、ゼヒ聴いてみてね。♪こちらです
…とはいっても、私はただの酔っ払いで、、、おハズカシイことでございますが、、まっ自虐ネタってことで(;^_^A

そして、元日は実家にて。
狭いダイニング、狭いテーブルには、料亭のおせちと、母の手作りおせちが所狭しと並び、大吟醸を飲みつつ家族水入らずの宴…
手作りおせちっていうのは、やっぱり、家族の嗜好が取り入れられていて、素朴だけれど、食べなれた味で、お箸がすすむなあ…来年はやっぱり私も作ろう…なんて思ったのでありました。

2日は、Takと2人で、しゃぶしゃぶ&湯豆腐ディナー。
これがお正月のメインイベントかも!?
デパ地下の高級しゃぶしゃぶ肉と高級豆腐。ウマかった~~!!
昨年、hawkさんに音声コメントで、「高級肉を鋏で切りたいと文句をいう…」といわれましたが、セロファンで1枚ずつ包まれたお肉、セロファンごと鋏で切ってからお鍋でしゃぶしゃぶしました♪ コレは大正解でした!! 
京都のお豆腐も、おいしかった~~
てるてるちゃんのブログで、大きく切った湯豆腐の記事を見て以来憧れていたのでした。
もちろん、ごまだれとポン酢も奮発しました。

   



3日には、ショウ・マイケル師匠がいらして、3月LIVEの打ち合わせをしました♪
やっぱ、こっちがお正月のメイン・イベントだな。
正式な告知は、もうちょっとまってね。
もう、日程も曲も、メンバーも決まっているのです♪♪
師匠とともに譜面をみながらいろいろイメージしていると、もぉ~とてつもなく素敵なLIVEになりそうで、ドキドキわくわくしてしまいます♪♪♪

もぉ、これにてお正月気分は終わり!

あと2ヶ月しかないのよ。
もう、これから私は完全にLIVEモードです!!




Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする