WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

豆撒き 進化形

2009-02-03 | よしなしごと



今日はTakのお友達のピアノのレッスン日。
豆まきイベントでもやるか…と、、、丸大豆を買ってきて前夜、炒りました。
半分は私の酢大豆用。
久々に作った酢大豆、2日で食べてしまいました(^_^;)
只今、禁酒中なので(ってか、緊縮中で、お酒を買ってないだけ)焙じ茶に酢大豆…
うっ、シブすぎ、、、
そういえば、茶飯に炒った大豆を入れて炊くのもGOODなのですよ~~

ところで、Takとおともだちの豆撒きイベントといったら、、、
「一粒ずつよ!」と、申し渡してあったのですが、
お互い向き合って投げて身を交し合う…
なんだそれ、試合か! ゲームか!?
それ、「撒く」っていわないんじゃない?
一粒ずつ「思い切り」投げるので、床に落ちで割れて、砕け散る、、、(-_-;)

おいおい…と思ったけど、年に1度、思い切り部屋の中で、食べるものを相手に向かって投げつけるなんてイベント、
超楽しそうにやってるので、黙って放っておきました。

こんなことなら、炒らないでそのまま撒いて、
あとで拾って洗って茹でればよかったかな~~??

来年はそうしよう、、、って、誰とやるんだい?


     

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする