12/23 ストリート・ライヴ

実はTakも教会学校チームとして、ハンドベルで出演

hiranoさん撮影



higeさん撮影
12/28 Takの誕生日




ばーちゃん手作りの大量の鶏唐揚げ、エビフライ、カキフライ。
ローストビーフにカニ鍋♪♪
12/29~31 六さん来讃

おやつにミスド、3個食らう

以下は「鉄板工房 きのした」 まずはシーザーサラダ

あさり酒蒸し…この後、Takの料理のレパートリーに追加されることに…

牡蠣のクリームソース

本日のメインディッシュ、霜降り讃岐牛のステーキ♪ 一皿をみんなで分け分け(*^_^*)
幸せが舌と上顎の間でやわらかくとろける…

お好み焼きは豚玉…コレも絶品

日付が前後するけど、コレは1日めの宴のあと…仰向けになって死んでいるのはTAKAMIでございます、、、

Takもまるで酔っ払いの幼子のようです(^_^;)
私は仕事につき、Takは六さんにお任せ。夜はSYOさんと4人で宴会。
29日は、「山活」30日は、鉄板工房「きのした」
美味し~い2日間をありがとう♪♪
2012/1/1
教会で元旦礼拝→母実家→亡父実家…とハシゴ
結局、大掃除をする時間もないまま、全然年明け感ナシ(-_-;)
明日の新年会のため、マルヨシにおでんの材料を買いにいって仕込み。
1/2 SYO Michael STUDIOにて新年会。
SYOさん、ナカヤマさん(ベース) macotoさん、Tak & TAKAMI

大鍋に大量に仕込んだ「おでん」は撮影開始が遅れたため、すでに半分は消費されている…

ベーシスト、ナカヤマさんは、実はモトはギターなのだということで、「さようでしたか…」とかしこまるTAKAMI
さあ~ほなそろそろ、セッションしょうか~~…

画像の順序が前後します… 最初はSYOさんとナカヤマさんのデュオだったんですけどね…

酒が進むほどに、指先が「饒舌」になるSYOさん…「饒指」か!?!?

サンタさんも観客(*^_^*) SYO STUDIOでは、クリスマスは1月中旬まで続くとのこと

ナカヤさんも「饒指」♪ ホントに長いお付き合いの二人だけあって、デュオは最高だった~ めっちゃ贅沢なコンサート!!

SYOさんのソロも冴え渡る…

なんちゃって「スワンダフル」!?

なんかバラードも歌ったような気がするけど、忘れた(^_^;)

TAKAMIのオリジナル「あなたが好き あの人も好き」ナカヤマさん初見! ボサノバでバッチリ決まりました!

macotoさんベーシストのこのアングルがお気に入り~♪
macotoさんも撮影の合間?には数曲、ギター&ボーカルで参加されたのでありますよ~(*^_^*)P

SYOさん&ナカヤマさんの「グリーン・ドルフィン・ストリート」最高でした~!!
ええわ~~ホームコンサート!! なんと贅沢な時間… 幸せや~~~

私が歌ったバラードは何だったのかは、酔っ払いのため、永遠のナゾ…
撮影はmacotoさん。200枚以上撮った中からブログ用に送ってくださいました~♪
1/3 仕事はじめ!
もうすっかり日常。
いったい、今年は「お正月」というものがあったのか!?!?

実はTakも教会学校チームとして、ハンドベルで出演

hiranoさん撮影



higeさん撮影
12/28 Takの誕生日




ばーちゃん手作りの大量の鶏唐揚げ、エビフライ、カキフライ。
ローストビーフにカニ鍋♪♪
12/29~31 六さん来讃

おやつにミスド、3個食らう

以下は「鉄板工房 きのした」 まずはシーザーサラダ

あさり酒蒸し…この後、Takの料理のレパートリーに追加されることに…

牡蠣のクリームソース

本日のメインディッシュ、霜降り讃岐牛のステーキ♪ 一皿をみんなで分け分け(*^_^*)
幸せが舌と上顎の間でやわらかくとろける…

お好み焼きは豚玉…コレも絶品

日付が前後するけど、コレは1日めの宴のあと…仰向けになって死んでいるのはTAKAMIでございます、、、

Takもまるで酔っ払いの幼子のようです(^_^;)
私は仕事につき、Takは六さんにお任せ。夜はSYOさんと4人で宴会。
29日は、「山活」30日は、鉄板工房「きのした」
美味し~い2日間をありがとう♪♪
2012/1/1
教会で元旦礼拝→母実家→亡父実家…とハシゴ
結局、大掃除をする時間もないまま、全然年明け感ナシ(-_-;)
明日の新年会のため、マルヨシにおでんの材料を買いにいって仕込み。
1/2 SYO Michael STUDIOにて新年会。
SYOさん、ナカヤマさん(ベース) macotoさん、Tak & TAKAMI

大鍋に大量に仕込んだ「おでん」は撮影開始が遅れたため、すでに半分は消費されている…

ベーシスト、ナカヤマさんは、実はモトはギターなのだということで、「さようでしたか…」とかしこまるTAKAMI
さあ~ほなそろそろ、セッションしょうか~~…

画像の順序が前後します… 最初はSYOさんとナカヤマさんのデュオだったんですけどね…

酒が進むほどに、指先が「饒舌」になるSYOさん…「饒指」か!?!?

サンタさんも観客(*^_^*) SYO STUDIOでは、クリスマスは1月中旬まで続くとのこと

ナカヤさんも「饒指」♪ ホントに長いお付き合いの二人だけあって、デュオは最高だった~ めっちゃ贅沢なコンサート!!

SYOさんのソロも冴え渡る…

なんちゃって「スワンダフル」!?

なんかバラードも歌ったような気がするけど、忘れた(^_^;)

TAKAMIのオリジナル「あなたが好き あの人も好き」ナカヤマさん初見! ボサノバでバッチリ決まりました!

macotoさんベーシストのこのアングルがお気に入り~♪
macotoさんも撮影の合間?には数曲、ギター&ボーカルで参加されたのでありますよ~(*^_^*)P

SYOさん&ナカヤマさんの「グリーン・ドルフィン・ストリート」最高でした~!!
ええわ~~ホームコンサート!! なんと贅沢な時間… 幸せや~~~

私が歌ったバラードは何だったのかは、酔っ払いのため、永遠のナゾ…
撮影はmacotoさん。200枚以上撮った中からブログ用に送ってくださいました~♪
1/3 仕事はじめ!
もうすっかり日常。
いったい、今年は「お正月」というものがあったのか!?!?