…J.S.バッハ楽曲の《インヴェンションとシンフォニア》には、
言い伝えられた練習に適した順番があるそうです。
1,4,7,8,10,13,
それから下って
15,14,12,11,9,6,5,3,2
難しそうな曲は飛ばして、残りは後からやる、
という意図による曲順と読めたり!?
  . . . 本文を読む
メンデルスゾーン作曲の名作〈春の歌〉《無言歌 op.62-6》について
楽曲解説・和声解析をしてみました。
面白いのは・・・
冒頭からしばらく〔再現部〕まで
ペダルを使わない、という解釈をとっているところでしょうか!?
昔ながらの古めかしいような演奏に聞こえるかも・・・しかし、
クラシック音楽の伝統に則ったものと
考えた次第です。
ご . . . 本文を読む
↑53,13などの連携補助ではなく、やはり長指が関連した方がよさそう、すなわち、中葉筋を持っている指達(5指も)すなわち、3指の中様筋の使用を事前に2or4指が促す、ということ?テヌート記載による方だけに頼らず、その内容・真意を忘れるべからず。すなわち、必要な筋肉の動きをするよう、練習し習得して、悪い癖を無くす、という。すなわち、新しい筋肉の発達、ということ?癖を治すのではなく、新 . . . 本文を読む
ハノン、20番まで、今まで書いてきたことを、よく意識せずに弾いてしまうこと、大いにあるよう…せっかくの正解が、以前書いてあっても、それを忘れて弾いている様では、駄目。↓前日に、よく、速く弾けていても、だからといって、当日、昨日と同じ流れで弾き始めてしまうことが、元の木阿弥となる自業自得か。過去のノートを、油断なく見ながら練習を続けるべきか、更新して、新しいページに書いてゆくか、迷うところ。(でもも . . . 本文を読む
2020年、夏休みは、
コロナ禍の自粛ムードもまだあり、
あの有名なピアノの練習曲集《ハノン》に
とことん向き合う夏となりました♪
正式名称は《Le Pianist Virtuosite en 60 Exercisesピアノの名手になる60のエクササイズ》とのこと…
でも、作者のお名前《ハノン》がすっかりまるで曲集のように我々には浸透していますよね(笑)
. . . 本文を読む
ベートーヴェン《ピアノソナタ第3番》より
〈第2楽章〉の 楽曲解説・和声解析の動画となっております。
ロマンティック!?とも言われる珠玉の逸品、
そしてドラマティックでもあり、ほの悲しくもある音楽・・・
お愉しみいただけましたら幸いです♪
【楽曲解説・和声分析】ベートーヴェン《ピアノソナタ第3 . . . 本文を読む
2019年発売のベーレンライター版(全集)を使用しての
ベートーヴェン《ピアノソナタ第3番》より〈第1楽章〉の
楽曲解説・和声解析の動画となっております。
今まで使っていた楽譜とは違う最新版による
細かな差に(特に展開部にて) 一緒に驚いて!?いただけたら嬉しいです♪
【楽曲解説・和声分析】
ベートーヴェン《ピアノソナタ第3番 C . . . 本文を読む
ブルグミュラー《25の練習曲 op.100》より第16番、
・・・日本語の題名が、色々とありすぎて困る次第です・・・
原語の「Douce plainte」を内容を深く言い表すならば、
〈優しく穏やかな不平の訴え〉
・・・というのはいかがでしょうか?
右手で奏でられるメロディを女声とするならば、
その不平・不満が言い表され訴え歌われているような・・・?
. . . 本文を読む
ドビュッシーの名作、《前奏曲集 第1巻》より
〈沈める寺(大伽藍、大聖堂)〉
についての解説演奏動画が撮影できました。
2013年にドビュッシーピアノ作品全曲演奏をした際、
全84曲とした場合、この〈沈める寺〉が「黄金分割」に当たるよう
計算したことがあります、すなわち、
この曲が全ピアノ作品の「臍・中心」となる!?
そのことが偶然か必然かなのかは分か . . . 本文を読む
ブルグミュラーの中でも人気曲♪
《バラード》の
楽曲解説・和声解析、そして弾き方についてまとめてみました。
ご覧いただけましたら幸いです♪
こちらの動画は、お手元に楽譜をご用意されて、一緒に書き込みながら勉強していただけたら有意義かと思われます。お楽しみ下さいませ!(よろしければチャンネル登録・応援をよろしくお願いいたします)
▼チャンネル登録▼ http . . . 本文を読む
(★こちらの動画は、お手元に楽譜をご用意されて、一緒に書き込みながら勉強していただけたら有意義かと思われます。お楽しみ下さいませ!また、下記には【目次(YouTube時間指定)】を一覧にしておりますのでご興味ありそうなところへ飛んでご覧くださいませ♪)
(よろしければチャンネル登録よろしくお願いいたします)
▼チャンネル登録▼ https://www.yout . . . 本文を読む
YouTube説明欄の限界5000字めいっぱい使って
ようやく最後まで目次キャプション付けが完成いたしました・・・
難解な後期ドビュッシーの音楽ではありますが、
調性感はしっかりあり、その美に触れることができましょうか?
音楽を、お愉しみいただけましたら幸いです♪
ドビュッシー《組み合わされたアルペジオのための練習曲》【 . . . 本文を読む
ショパンの名曲《ノクターン 第20番 嬰ハ短調 Lento con gran espressione》についての
楽曲解説・和声解析の動画を撮りました。(20200521)
この曲が「遺作」と呼ばれる所以は、
作曲者の死後、世の中に出てきた(出版)ことを意味する言葉で、
よく間違えられてしまうのは、
ショパンが書いた最後の曲、という意味での「遺作」ではあり . . . 本文を読む
名曲♪
リスト作曲《コンソレーション 第3番》の
楽曲解説・和声解析を行ってみました♪
今回は、あらかじめ楽譜に書き込みを施してから
その書き込みの理由等をお話し演奏しながら
という動画にしてみました。
時間は1時間弱に短縮!?(当社比)され、
また、せっかくのリストの名曲、
ピアノの音がより綺麗に聴こえるよう、
今 . . . 本文を読む
ブルグミュラー作曲《25の小練習曲 op.100》より
〈13番 なぐさめ Consotation〉
・・・前作の〈12番 別れ L'adieu〉での心の傷を
なぐさめ・癒してくれるかのような!?
連作!?
とも思える内容のよう、解説・解析が進みました。
美しく優しい音楽に、なぐさめられて下さいませ♪
【 . . . 本文を読む