ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】サザエモン [洋食@千歳]

2009年11月04日 22時00分38秒 | 外食記録2009
▲閉店 ネットの情報により [2014.6.3記]
サザエモン(さざえもん)[洋食@千歳][Yahoo!グルメ]
2009.9.22(火)18:50入店(初)
注文 ハンバーグオムカレー 900円
  
・『サザエモン』と聞いて、「そんなキャラクター、以前話題にならなかったっけ……??」と思ったら、それは『サザエボン』でした。千歳の中心部のポスフールと千歳文化センターの間を通る道を、旧国道を跨ぎ、JRの高架をくぐってひたすら直進すること約3km。住宅も途切れかける辺境の地にその店はあります。怪しげなネーミングとは裏腹に、いたって普通の洋食屋さんの建物で少々拍子抜け。
   
・天井が高く、広々とした雰囲気の店内にはイス席が7卓。BGMにはカントリーミュージックが流れます。

・ハンバーグとカレーとオムライスが味わえる、欲ばりなメニューを注文。出てきた皿は、どう見ても人の顔。これはピエロ??
   
・目測100gのハンバーグは可も無く不可も無く、カレーはピリ辛風味、白飯を包んだ卵焼きは砂糖入り。
  
・福神漬、サラダ、ドレッシング。
 
・魚介のトマトクリームパスタ(950円):同席の某氏注文の品。トマトの主張控え目のクリームパスタ。魚介がゴロゴロたっぷり。
・食後、こちらの店が話題に出たところ、『サザエモン』を、私は「サザエさん」のイントネーションで発音していたところ、地元の方は「ドラえもん」のイントネーションで発音していました。正しい発音は?? それ以前に、店名の由来が非常に気になるところですが、これは謎のまま。

  
 
[Ricoh GX200]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】八丁平展望広場(室蘭)

2009年11月04日 08時08分17秒 | 撮影記録2009
●八丁平展望広場(室蘭) 撮影日 2009.6.3(水) [Yahoo!地図]
 
・こちらは室蘭の高台の八丁平にある小さな公園です。
 
・車止めと公園の全景。
 
・地面のタイルで白鳥大橋の絵が描かれています。
 
・こちらは八丁平の西側の斜面の上なので、眼下には本輪西の町並みや白鳥大橋が見渡せます。
 
・白鳥大橋の説明版と室蘭案内の地図。
 
・白鳥大橋と本輪西の街並み。『JRAウインズ室蘭』の建物などが見えます。

・南側を見ると民家の屋根の向こうに新日鐵の工場が白い煙を上げています。
 
・公園の向かいには空き地が広がっていますが、そのうちびっちり家が建つのでしょうか。

[Canon EOS 50D + EF-S18-200IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする