紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

小仏~高尾山に登ってきました

2011-09-25 14:37:32 | 3・山の日記
しばらく山に登りに行っていないので、突然高尾山に行くことにした。

7:00 調布駅で待ち合わせ。夫とO笹さんと3人で行く予定が、O笹さんが行けなくなった。

昼には帰ってくるつもりだったが、電車に乗ったら、もうちょっと歩こうということで、予定変更。
小仏~高尾まで歩くことにして、高尾駅で、おむすびなど昼ご飯を調達。

  
8:30 小仏バス停から歩き始めた。

台風で木が倒れている。




9:20 小仏峠




9:45 城山




ところどころ、大きな木が倒れている。木をまたいだり、くぐったりして、進む。










10:55 高尾山頂




ケーブル近くの見晴らし台。スカイツリーが見えた。




昼ご飯を食べて、下ろうとしたら、メインの一号路が閉鎖されていた。
下にいって聞いたら、相当な大木が倒れて道をふさいているとのこと。
そのせいなのか、ケーブルがものすごく混んでいた。私たちはもちろん歩いて下った。

12:45 高尾山登山口到着  ~ 帰宅

久しぶりに秋の山に登って、さわやかな空気をすってきた。
膝がイマイチだったが、松原鍼灸院の先生に、最初からサポーターをした方がいいといわれて、してみた。
やはり、楽だったような気がする。