紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

保育参観

2018-02-09 15:17:36 | 10・孫と家族
昨日は、小学校の説明会があった。娘としんじで出かけていった。
初回から、上履きを学校に置き忘れてきて、帰ってから、私としんじでとりにいった。
職員室にちょんと置かれた上履きをみて、もうすぐ小学生、だいじょうぶか? と思ったが、まあ昨日説明会に行けただけでも良しとしよう。

今日は保育参観日。
広島にいることもめったにないので、見に行った。

今日は娘が休みなので、自転車に乗ってで保育園にいくしんじ。





川沿いの道をゆく。

保育園に到着。



最初はこうた。

次はしんじ。卒業アルバムをお父さん、お母さんと作る日。





とてもすてきなのができあがった。

こうたの給食をみて、食べさせて、帰ってきた。

今日は孫たちが保育園で楽しんでいるようを見るのと同時に、親の立場から、娘が地元の保育園のお母さんたちとなじんでいるのを確認した日でもあった。