このところ、どうも眼の具合が悪い気がすると、夫が言い出した。
緑内障で眼圧が高くなると、眼の奥というか、頭が痛くなるので、それかもしれない。
眼圧は、シュッと空気を当てると、すぐにわかるけど、その機械は島にあっても、機械を扱える人がいない。
眼圧が高いのを放っておくと、最悪眼が見えなくなることもあるので、一日たった一便しかない飛行機で調布に向かった。
飛行場に着いても、私は中には入らない。
飛行機がくるまで、飛行場で待っていた。
ようやく飛行機がやってきたので、私は帰ることにする。
眼も心配だけど、コロナも心配。
夕方連絡があって、眼圧はなんでもなかったとのこと。
今日とりにいったイチゴ。今までで一番大きい。もううれきっていたのですぐに食べたら、おいしかった。
夕方、ニワトリの餌やりにいったら、またオンドリに襲われ、足の太もものあたりを突っつかれた。
このままじゃ、なめられると思い、蹴飛ばしたら、また向かってきた。なんどもなんども向かってくる度に蹴飛ばしたら、最後はすごすごと産卵箱の下に入った。
今までそんなことをするニワトリはいなかったのに、なぜだろう。けっこう怖かった。明日の朝も、私が餌やりにいかなくちゃならない。