朝いってみたら、ニワトリ小屋の子達は、それなりに落ち着いていた。
ときどき、小さな子5羽が、茶色2羽からエサを食べているときに、突っつかれていたが、まあまあ穏やかな方。
うちの庭にもニワトリの小屋があって、残ったのは1羽のオスのちびちゃん、物置にも1つあって、そこにはシャモのオスが3羽と、おばさんのニワトリが2羽いた。
それらを一緒にするために、オスのシャモをまずポリバケツに入れて、しばらくおいてから、庭の小屋にいれることにした。
じゃないと、ちびのオスがやられるだろうということになった。
メスのおばさん。
夕方見に行くと、シャモのオスが2羽死んでいた。1羽だけ、庭のニワトリ小屋に入れた。
すると、シャモと、名古屋コーチンのちびのオスとの間で闘いが始まった。
ニワトリの闘い
午後、私は防風ネットの繕い。寒くて凍えた。
それでも、春はそこまできている。彼岸桜(?)の花がちらほら咲いていた。