紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

5・カナダへ

2004-11-15 06:52:17 | 2・仕事の周辺
久々の1人旅であった。
娘と息子は、私が出かけるのを、留守番にきてくれていた父と一緒に、窓から見送ってくれた。ワンワンと泣きながら。
5歳だった息子が、泣きながらいった言葉は
「気をつけて行ってくるんだよ。」
予想外の言葉に、驚いた。その言葉が、「パパさんの庭」を書く上で、核になったと思う。

そして、1人で海外に出かけるというのが、こんなにも羽がはえたように、身軽になるなんて、それも予想外のこと。ふだん、あたり前のように、子どもたちと一緒に過ごしていたが、子どもというのは、すごい大荷物なんだと思った。よく考えると、毎日保育園の送り迎えしたり、会社へ行ったり、待ったなしで食事のしたくをしたり、夜は本を書いたり・・、目が回るような日々だった。そういうものいっさいから開放された10日間であった。

(写真:パパさんの裏庭の洋梨の木。パパさんはよくこれを煮て、保存していた)

★カナダ取材旅行 

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供は見ている・・ (comugi)
2004-11-15 07:50:27
子供だから~と思っていたら

以外に見ている(理解している)

大人よりも深い洞察力だったりして・・・

今 母親がやろうとしている事に

彼なりの 理解を示した言葉だったんでしょうね



そんな大きな荷物を 持った事のない私は

幸せなのか

不幸なのか・・・

今更言っても しょうがないやね~
返信する
出で立ちの時 (anikobe)
2004-11-15 11:10:40
やはり、そういお見送りの風景があったのですね。

後ろ髪を引かれる思いでなく、これから取り組む取材という大仕事に、身軽になって没頭できたのは、可愛い坊ちゃんの、心からの一言でしたね。
返信する
どうもありがとう! (紅蓮)
2004-11-15 15:27:46
comugiさん、anikobeさん、

あったかなコメントありがとう!

思い込んだら、まっしぐら。

我が道をすすんできた私だけど、この時もまわりの人たちに感謝、感謝で、旅を終えました。



その後数年して、息子と娘をパパさんの家に連れて行った時に、借りを返したかなと思いました。
返信する

コメントを投稿