紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

今日はのんびり

2024-12-19 20:42:37 | 11・健康

昨日は、すごくくたびれた。ちゃんと帰ってこられるかわからないのと、慣れない杖を使っての移動をしたからだけど、その割には、スムースにいった。

空港では、新千歳でも、一番前の座席にしてくれて、車椅子で中まで入ってくれたし、羽田でも飛行機の最後から出たが、車椅子で迎えにきてくれた。

そのままバッゲージクレームまで、車椅子に乗っていった。杖が届いてからは、バスのチケットを買って、調布駅まできた。

そこから少し歩いたところの、タクシー乗り場に移動し、家に到着した。

 

今朝は早く起きて、できるだけ急いでタクシーで、北海道のなかむら整形で紹介状を書いてもらった、きくち整形にいこうと思った。

ところが、なんか虫の知らせで、もう一度HPを見たら、今日は休診になっている。

カレンダーまでみて、確かめたのに、どうして? 

と思ったら、来年のカレンダーを見ていたのだった。

いつもそうだけど、気が早い私は、北海道から帰ったら、すぐに三宅島にいこうと思っていたので、もう来年のカレンダーをかけていたのだ。

あー、でも行く前に気づいてよかった。

今日は、スーパーに、リュックを背負っていき、朝早く買い物をした。杖を1本預かってもらって、左手に杖、右手でカートを押して、ふつうに歩くことができた。

買い物が一人でできれば、これからしばらく一人で暮らすことになるが、安心だ。今日はそれ以外は、のんびり過ごした。

明日は、いよいよきくち整形にいって、みてもらう。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (久我山散人)
2024-12-21 18:55:30
スキーの話がいきなり車椅子になっていてびっくりした。
返信する
散人さんへ (紅蓮)
2024-12-21 22:12:17
車椅子も初めてなら、パトロール隊のスノーモービルも初めて。すごく早い!
返信する

コメントを投稿