ある輸入元のOさんが来訪されました。
大きなバッグをむんずと抱え、さながらワインの行商(営業)です。
写真の左側からいきましょうか。
・NV ティレルズ ムーアズ・クリーク スパークリング(豪)
フルーティーで気持ち甘みを感じますが、程よいくらいのバランスで
重さも、ドライさも万人受けする程度か? ただし、キャラは弱い。
・NV カーヴ・ド・ベレール ガメイ 100%(仏)
面白いくらいスルスルと入る。クセのなさは良くも悪くも飲みやすい。
赤ワインが苦手な方には逆説的に良いだろうか。印象は弱い。
面白さでは1番だった。
・2006 ドン・フェレイタス(ポルトガル)
こいつはバランスとしてはタニックだった。フルーツは地味目で
段ボールぽかったりもする。キノコなどそんな風味。
・2000 サン・ジョセフ(ドメーヌ・クールビ、仏)
これは美味しいです。程よい熟成でパワーよりも深みとスパイシー
さで心地良いです。革や獣臭もあります。シラー種100%。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
・2002 マス・ガビネル(仏)
革、黒土、ココア、ブラックチェリー、黒糖、スパイスなど香ります。
ちょっとダシの効いた味わいで、タンニンも強め。そしてちょっと
モダンなところがあり濃くリッチ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
・2002 ヘイマン・レーヴェンシュタイン シーファーテラッセン(独)
ドライなドイツの熟成されたリースリングワイン。厚みがあり、味わい
も濃い。Oさんの好みだとか。これにブラックチョコを合わせて楽しむ
と良いらしい。
営業って大変です。お疲れさまです。
こうやって地方を営業して、花開く(世に認知される)ワインも
あるのかもしれません。
“ワイン抱えて放浪の旅”って楽しいでしょうか?
私は頭が下がりっぱなしです。
そうした地道な努力があってこそ、輸入元の入れた素敵なワイン
たちが、皆様のもとへ届いて行くのです。
大きなバッグをむんずと抱え、さながらワインの行商(営業)です。
写真の左側からいきましょうか。
・NV ティレルズ ムーアズ・クリーク スパークリング(豪)
フルーティーで気持ち甘みを感じますが、程よいくらいのバランスで
重さも、ドライさも万人受けする程度か? ただし、キャラは弱い。
・NV カーヴ・ド・ベレール ガメイ 100%(仏)
面白いくらいスルスルと入る。クセのなさは良くも悪くも飲みやすい。
赤ワインが苦手な方には逆説的に良いだろうか。印象は弱い。
面白さでは1番だった。
・2006 ドン・フェレイタス(ポルトガル)
こいつはバランスとしてはタニックだった。フルーツは地味目で
段ボールぽかったりもする。キノコなどそんな風味。
・2000 サン・ジョセフ(ドメーヌ・クールビ、仏)
これは美味しいです。程よい熟成でパワーよりも深みとスパイシー
さで心地良いです。革や獣臭もあります。シラー種100%。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
・2002 マス・ガビネル(仏)
革、黒土、ココア、ブラックチェリー、黒糖、スパイスなど香ります。
ちょっとダシの効いた味わいで、タンニンも強め。そしてちょっと
モダンなところがあり濃くリッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
・2002 ヘイマン・レーヴェンシュタイン シーファーテラッセン(独)
ドライなドイツの熟成されたリースリングワイン。厚みがあり、味わい
も濃い。Oさんの好みだとか。これにブラックチョコを合わせて楽しむ
と良いらしい。
営業って大変です。お疲れさまです。
こうやって地方を営業して、花開く(世に認知される)ワインも
あるのかもしれません。
“ワイン抱えて放浪の旅”って楽しいでしょうか?
私は頭が下がりっぱなしです。
そうした地道な努力があってこそ、輸入元の入れた素敵なワイン
たちが、皆様のもとへ届いて行くのです。