魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

富士山登頂!

2016年04月12日 | マイナー探訪
買ったばっかりのピカピカバイク(エストレヤ250cc)で口之津へやって来ました。
ちょっと無理して遠出しました。



ここの資料館はもう3、4回入ったので今回はパス。(でも面白いですよー)

その方向から見渡すと・・・


「ココ」と書いている山が今回のミッションです。

ここ富士山なんです。

・・・実は長崎にも富士山があるとです。

世界遺産じゃない方の富士山。マイナーな方の富士山です。
(他の県にもあるのかなぁ)


まずは近くまでバイクで~。


ここから左に入ります。


すると登山口。看板があります。(看板右側に現在地、その右が国道389号線)



実は2014年9月にここへやって来ました。というか発見しました。
その記事はこちら(クリック)。

その時は暑いし、虫も多かったし、登らなかったので今回はリベンジです。


さあ、参道(山道)を進みましょう。



ずっと階段が続きます。
多分300~500段くらいあったと思います。
ゼイゼイ言いながら登りました。

途中でこんな標識が。


普通に行くのなら「富士山神社」と書いてある方ですが、「富士山神社 コース1」と書いてる方が
面白そうじゃありませんか。普通の道は帰りに通ればよし。斜面を登ることに。


・・・土が緩いです。ずりずりとちょっと滑り落ちそうになりながら・・・
こりゃ疲れるぞ~!

下を見ると・・・

もうこのまま行くしかない!




・・・ゼイゼイ・・・やっと山頂到着。登頂成功!


神社がありました。

閉まってる。だれ~もいません。

道すがら出会ったのは70~80cmほどのヘビが1匹だけでした。


富士山頂からの眺めですが、あいにく木々が多くてほぼ見られません。
(いっちょんよーなかー)


一方向だけ、先ほどの口之津資料館方向だけが見えましたよ。

対岸のうっすら見える赤いアーチ橋のたもとが資料館です。

きつかった割には眺めは報われませんでしたが、とりあえず富士山登頂成功です。

マイナー富士山がこれだけきついんだから、世界遺産の富士山はどんだけきついんだー?!
と想像を膨らませてバンザーイをして帰ったのでした。
年甲斐もなく無理をしたのでへとへとでした。


ちなみに富士山の場所はここ(クリック)となります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする