行って来ました。県立スタジアム。
松本山雅戦です。

松本からたくさんのサポーター。
やはり松本の応援は素晴らしいです。
特にスネアですね。リズムの刻み方が細かく粒ぞろいでさすが先輩です。
J1を経験したチームの応援団はどこか違います。
結果は1-1の引き分け。

選手は頑張っていました。でも突然、穴があいたかのような不注意な1失点。
そして同点に追いつくも、その後は決定打が出ず。懸命なプレーも実らず。
惜しい場面も、危うい場面もありました。梶川選手とかホントに驚くほどよく走っていました。
何とか報われると良いですけどねえ。内容自体は面白かったです。
J2のチームは拮抗していて差があまりないので何が起こってもおかしくない状態ですよね。


ヴィヴィくんのカッパを着たお辞儀が何とも愛らしい。
私も結構気合を入れて臨んだのですが・・・上手くいかないもんだなあ。
この悔しさは今晩のワインで晴らす~!
さあ、次だ、次!!!
松本山雅戦です。

松本からたくさんのサポーター。
やはり松本の応援は素晴らしいです。
特にスネアですね。リズムの刻み方が細かく粒ぞろいでさすが先輩です。
J1を経験したチームの応援団はどこか違います。

結果は1-1の引き分け。

選手は頑張っていました。でも突然、穴があいたかのような不注意な1失点。
そして同点に追いつくも、その後は決定打が出ず。懸命なプレーも実らず。
惜しい場面も、危うい場面もありました。梶川選手とかホントに驚くほどよく走っていました。
何とか報われると良いですけどねえ。内容自体は面白かったです。
J2のチームは拮抗していて差があまりないので何が起こってもおかしくない状態ですよね。


ヴィヴィくんのカッパを着たお辞儀が何とも愛らしい。
私も結構気合を入れて臨んだのですが・・・上手くいかないもんだなあ。
この悔しさは今晩のワインで晴らす~!

さあ、次だ、次!!!
