久しぶりにこちらへ。

江戸町にある「ぱぴこ」。
もちろんつけ麺のお店なのだが、オーダーはラーメン。
すると「脂あり、脂なし、どちらにされますか?」
「麺の固さは?」「白ごはんか肉めしどちら?」
最低限の質問が来ます。
脂(背脂)のありなしを聞いてくれたのは嬉しかったです。
かつては何も聞かれず、背脂入りがデフォだったのです。
しかし、県庁のすぐそば、ビジネス街という立地から、中年、年配のお客さんに合わせる
ようになったと推測します。もともと脂が強かったので、若者向きな味でしたからね。
さあ、きましたよー。


スープは幾分優しい味になっています。これならまた行けますね。
前はインパクトはあったけど、味全体が強すぎて、だんだん足が遠のいておりました。
私のような中年?年寄り?にはこれで十分でしょう。
そしてこのお店はこれらの薬味が嬉しい。

辛し高菜も相当辛いです。途中からの味変はバッチリです。
辛さにおいては満足してますよ~。
ところでついになくなったので、また買ってきました。

デスソース。うーん、4本目かなあ。
これが一番のお気に入りね。
これを弁当箱用のお魚さんのポリ容器(ソース、醤油用)に入れて、今日も出撃するのであった!

江戸町にある「ぱぴこ」。
もちろんつけ麺のお店なのだが、オーダーはラーメン。
すると「脂あり、脂なし、どちらにされますか?」
「麺の固さは?」「白ごはんか肉めしどちら?」
最低限の質問が来ます。
脂(背脂)のありなしを聞いてくれたのは嬉しかったです。
かつては何も聞かれず、背脂入りがデフォだったのです。
しかし、県庁のすぐそば、ビジネス街という立地から、中年、年配のお客さんに合わせる
ようになったと推測します。もともと脂が強かったので、若者向きな味でしたからね。
さあ、きましたよー。


スープは幾分優しい味になっています。これならまた行けますね。
前はインパクトはあったけど、味全体が強すぎて、だんだん足が遠のいておりました。
私のような中年?年寄り?にはこれで十分でしょう。
そしてこのお店はこれらの薬味が嬉しい。

辛し高菜も相当辛いです。途中からの味変はバッチリです。
辛さにおいては満足してますよ~。
ところでついになくなったので、また買ってきました。

デスソース。うーん、4本目かなあ。
これが一番のお気に入りね。
これを弁当箱用のお魚さんのポリ容器(ソース、醤油用)に入れて、今日も出撃するのであった!
