諫早市にある「黒田屋」。こちらも久しぶりです。

東京から弟が来たので、連れて行きました。
久留米系の味を体験させたかったと。(げんこつ家はお休みだった)
ラーメンにネギトッピングね。

骨粉はこれくらい。

うん、美味しいけど、この日はほんのちょっとだけ尖ってる。(塩辛い)
エイジ屋さんもそうだけど、こんなものなのか。ちょっと惜しいと思う。
「そいがラーメンたい」と言われたらそうなのかもしれないけど、げんこつ家では
尖って感じた経験はほぼないんです。
ホントは牡蠣小屋に連れて行きたかったが、時期的にもうちょっとだったしなあ。
帰り道。

天気は良いが、視界の広がりはいまいち。
夜はこれ。

2014 Ranch32 SB(ランチ32 ソーヴィニヨン・ブラン)
(USA、SB種、白、千円台半ば程度)
香りは青系の柑橘、レモン、カボス、キンカンの青いの。あとメロンやトロピカルフルーツ等
も来ます。他にセルロイド、野菜、ミネラル、ハーブなど。
味わいはクリアでさわやか。ある程度の厚みがしっかりと骨格になっています。
ソーヴィニヨン・ブラン種特有の酸味が鋭くなく、ちょっとまろやかさも感じて
親しみやすく、メロン、瓜っぽくて受けが良いでしょう。きれいなさわやかさです。
美味しいけど、このRanch32シリーズはカベルネとシャルドネが良いみたいです。

東京から弟が来たので、連れて行きました。
久留米系の味を体験させたかったと。(げんこつ家はお休みだった)
ラーメンにネギトッピングね。

骨粉はこれくらい。

うん、美味しいけど、この日はほんのちょっとだけ尖ってる。(塩辛い)

エイジ屋さんもそうだけど、こんなものなのか。ちょっと惜しいと思う。
「そいがラーメンたい」と言われたらそうなのかもしれないけど、げんこつ家では
尖って感じた経験はほぼないんです。
ホントは牡蠣小屋に連れて行きたかったが、時期的にもうちょっとだったしなあ。

帰り道。

天気は良いが、視界の広がりはいまいち。
夜はこれ。

2014 Ranch32 SB(ランチ32 ソーヴィニヨン・ブラン)
(USA、SB種、白、千円台半ば程度)
香りは青系の柑橘、レモン、カボス、キンカンの青いの。あとメロンやトロピカルフルーツ等
も来ます。他にセルロイド、野菜、ミネラル、ハーブなど。
味わいはクリアでさわやか。ある程度の厚みがしっかりと骨格になっています。
ソーヴィニヨン・ブラン種特有の酸味が鋭くなく、ちょっとまろやかさも感じて
親しみやすく、メロン、瓜っぽくて受けが良いでしょう。きれいなさわやかさです。

美味しいけど、このRanch32シリーズはカベルネとシャルドネが良いみたいです。