魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

黒田屋-Ranch32 SB

2016年11月11日 | 美味しいもの
諫早市にある「黒田屋」。こちらも久しぶりです。





東京から弟が来たので、連れて行きました。
久留米系の味を体験させたかったと。(げんこつ家はお休みだった)


ラーメンにネギトッピングね。



骨粉はこれくらい。



うん、美味しいけど、この日はほんのちょっとだけ尖ってる。(塩辛い)
エイジ屋さんもそうだけど、こんなものなのか。ちょっと惜しいと思う。
「そいがラーメンたい」と言われたらそうなのかもしれないけど、げんこつ家では
尖って感じた経験はほぼないんです。

ホントは牡蠣小屋に連れて行きたかったが、時期的にもうちょっとだったしなあ。



帰り道。

天気は良いが、視界の広がりはいまいち。





夜はこれ。




2014 Ranch32 SB(ランチ32 ソーヴィニヨン・ブラン)
  (USA、SB種、白、千円台半ば程度)

香りは青系の柑橘、レモン、カボス、キンカンの青いの。あとメロンやトロピカルフルーツ等
も来ます。他にセルロイド、野菜、ミネラル、ハーブなど。


味わいはクリアでさわやか。ある程度の厚みがしっかりと骨格になっています。
ソーヴィニヨン・ブラン種特有の酸味が鋭くなく、ちょっとまろやかさも感じて
親しみやすく、メロン、瓜っぽくて受けが良いでしょう。きれいなさわやかさです。

美味しいけど、このRanch32シリーズはカベルネとシャルドネが良いみたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする